left
right
「鳥インフルエンザ」国内で今シーズン初確認 県が緊急オンライン会議 防疫対策を徹底確認
「犯罪被害者週間」犯罪被害にあった人への理解や支援呼び掛け
大型弾薬庫の建設中止を訴え集会 大分分屯地で近く着工予定 大分
日田市で住宅6棟焼く火事 1人の遺体発見 大分
また盗撮…中学校臨時講師が女子更衣室で複数回 今月逮捕の中学校教師も免職処分に
高齢の父親を殺害した疑い 容疑者の男の精神状態を調べる鑑定留置始まる 大分
「エホバの証人」元2世信者が語る親からの暴行 『むちで叩く』『輸血はするな』大分
介護報酬約350万円を不正請求 別府市のデイサービス事業所を行政処分
“大麻グミ”問題 大分市と日田市の2つの店に立ち入り検査 販売停止命令
【速報】大分市牧で建物火災 60代の男性1人を搬送
交通事故相次ぐ 中津では車が横転し男性が重体 別府では車とバイクが衝突し女性が意識不明
佐賀関港の海底で見つかった砲弾のようなもの 引き上げ完了 爆発の危険性無し
国道で車が横転する単独事故 運転手の男性が意識不明の重体
佐賀関港の海底に砲弾のようなもの2つ 長期間海底にあった可能性 海上自衛隊が調査へ
10月の観光統計調査 宿泊者数はコロナ禍前とほぼ同水準に
病院に「サイバー攻撃」 取引先の情報など流出した可能性 診療に影響なし
被害総額2億5000万円以上か 朝銀西信用組合の元大分支店長 横領の疑いで逮捕
踏切で男性が列車にはねられ死亡 国の調査官が原因調査 大分
女性のスカート内を盗撮し中学校教師逮捕 大分市教委が会見「不祥事根絶に取り組む」 大分
高齢男性が車にはねられ意識不明の重体 大分スポーツ公園内の横断歩道を自転車で横断中
「借金の返済に…」約190万円を私的に流用 日田消防署の消防士長を停職処分
1年ぶり10億超え 大分県内の倒産負債総額 年末にかけ倒産件数増の懸念 大分
2日間で5件・計約1000万円の被害 「年金の払い戻しがある」還付金詐欺の被害相次ぐ
知人女性に暴行を加え死亡させた疑いで逮捕された女 容疑認める 大分
「年金の払い戻しがある」還付金詐欺被害が多発 被害総額は約1000万円 大分
20代職員が無許可で市長印…「処理の遅れ言い出しにくかった」減給の懲戒処分に 宇佐市
新型コロナワクチン接種 国の救済制度の死亡一時金 大分県内で6件認定 申請は21件
新たな感染症の発生に備え 国と都道府県の初動対応を確認する訓練実施
農業大学校の窓ガラス割った疑いで51歳の男逮捕
大規模災害に備え連携高める 日田と福岡の消防署が合同訓練
9月の有効求人倍率1.38倍 全国平均は1.29倍 県内は依然として高水準
一時騒然…大分市中心部に不審物 雑居ビルに謎の「空き缶」 約2時間、周辺の通行規制
別府市水道局汚職事件 退職金返納命令の元課長 命令の取り消し求める
陸自 弾薬庫計画 説明会で住民「敵から狙われないか」不安の声 大分
潜水士死亡事故 作業を請け負っていた会社の代表取締役に罰金50万円の略式命令
「ペッパーランチ」大分市の店舗を2日間の営業停止処分 5人が体調不良訴え食中毒と断定
別府ひき逃げ「似た男を見た」目撃情報の約8割は大分県外 11月は指名手配容疑者の捜査強化月間
日出生台の日米共同訓練 全て終了 11月10日にかけ撤収作業
別府市で火事相次ぐ 未明に住宅など5棟が燃える 30日夕方には小学校近くの草などが燃える事案も
「ペッパーランチ」で体調不良…大分の店舗でも 大分市でO157感染の3人が利用し関連調査中
日米共同訓練 報道陣に公開 中距離ミサイルや射撃訓練実施 大分
酒気帯び運転で懲戒免職 佐伯市の男性管理職 基準値の2倍を超えるアルコール検出
大分市長「市の職員が多すぎる」発言 業務のデジタル化で削減可能の考え示す 大分
日米共同訓練 銃を持ったまま県道に…オスプレイが住宅街飛行…市民グループが再発防止求める
別府市の住宅6棟の火事 遺体は火元の家に住む兄弟2人と判明
【独自】旅割電子クーポン不正利用 さらに宿泊施設9軒で不正の疑い
旧野津高校跡地活用 臼杵市の複合施設運営会社「ネクストファーム」破産手続き開始決定 大分
別府市水道局汚職事件 退職金返納命令の元課長に督促状発送 期限までに返納されず
セアカゴケグモ 専門家は「繁殖して身近な環境にいる可能性」指摘 約100匹発見の小学校は再開
「セアカゴケグモ」見つかった小学校で学校再開 教室で注意呼びかけ
特定外来生物「セアカゴケグモ」約100匹発見 小学校での駆除作業完了 側溝には巣や卵も…
母親による7歳娘殺害事件 「防止は困難だった」 相談受けた児童相談所の対応など 検証結果公表
時速194キロ死亡事故きっかけに発足 危険運転致死傷罪の在り方検討 自民党プロジェクトチーム
日米共同訓練 日出生台演習場で「オスプレイ」飛行 地元住民からは不安の声…
日銀景気動向判断「大分は緩やかに回復」 “個人消費”は回復基調、“観光”は好調維持
別府ひき逃げ 重要指名手配1か月で情報急増 「目の印象強かった…もしかしたら」情報提供した人は
春の高校バレー組み合わせ抽選会
街頭で特殊詐欺被害防止呼びかける 「+」で始まる国際電話には要注意
日米共同訓練を前に 訓練で使用するとみられる装備品、大分市の港に陸揚げ
子供失った遺族の思い語るフォーラム開催 給食中に死亡した娘の母親 当時の状況振り返る
ビッグモーター中津店前 指示通りに植栽戻る 県「特に問題はない」復旧工事完了報告を受理
小学校の給食にステンレス製のざるの一部混入 大分市の異物混入は今年度2回目
日出町社協にサイバー攻撃「まさかうちが」 メールアドレス約500件が流出 HPも利用できない状態に
解散総選挙にらんだ動き活発化 次期衆院選大分2区に広瀬前知事の次男が出馬へ 大分
全産業でプラス24 バブル景気直後の1991年8月以来32年ぶりの高水準 県内の景況感
【速報】次期衆院選大分2区に広瀬前知事の次男・広瀬建氏が出馬の意向
旅割クーポン大量不正利用 県が管理体制の甘さ認める 専門家指摘「事業の在り方適切だったか…」
別府市水道局汚職事件 元課長、約2000万の退職金を納付期限までに返納せず
【別府ひき逃げ事件】重要指名手配の八田容疑者 重要指名手配後に情報急増 8割が県外から 大分
対向車線にはみ出し車2台と衝突 運転していた60代男性が死亡
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」
JR豊肥線の重大インシデント 運輸安全委員会が経過報告 ドア開閉の原因は現時点で“特定できず” 大分
小学校に何者かが侵入か 荒らされた花壇、折られた物干し竿…複数の被害 中津市
「旅割」電子クーポン不正利用1100万円超 別府の宿泊施設2つが関与 申告の仕組みは…
有力な手掛かりなく…五條堀美咲さん行方不明から7年 福岡から駆け付けた両親も情報提供呼びかけ
長距離走練習中の高校生22人スズメバチに刺される 翌日の駅伝大会が中止に
青森の業者が製造した「駅弁」で全国に広がる食中毒 大分でも販売 複数人が体調不良
別府ひき逃げ 八田与一容疑者を殺人容疑で刑事告訴 遺族「凶器を車に変えただけ…完全な殺人」
緊急着陸相次ぐオスプレイ…10月の日米共同訓練でも使用予定 周辺住民からは不安の声も
緊急着陸したオスプレイ きのう大分を離れ岩国基地へ 県「引き続き情報提供求める」
「豚熱」ワクチン接種開始 県内45の農場などの約15万匹対象 9月中の初回接種目指す
緊急着陸したオスプレイ 大分空港を離れる
「豚熱」ワクチン接種始まる 県内では約15万匹が対象
オスプレイ 依然として離陸の情報なし 大分空港に緊急着陸して3日目 大分
別府署 隠しカメラ事件の風化を防ぐ 勉強会開催 大分
全国初 道交法違反で「重要指名手配」に指定 別府市大学生2人死傷のひき逃げ事件
別府ひき逃げ 道交法で全国初「重要指名手配」に 最大300万円の公的懸賞金も【大分】
「豚熱」ワクチン接種19日から 県内では約15万匹対象 九州7県が接種推奨地域に
相次ぐ介護保険料の算定ミス…大分市と日田市でも 厚生労働省との見解のズレ原因
「ヤングケアラー」支援へ 学習会や独自アンケートで子供の声拾い上げ
最低賃金法違反の疑い「経営難で…」派遣会社を書類送検 社員から労基署への相談で発覚
有力な手掛かりないまま…五條堀美咲さん行方不明からまもなく7年
「介護保険料」徴収ミス 県内6市1町で 算定方法の誤りが原因
野球部顧問が部員に「あほ」「帰れ」「痩せろ」などの暴言 30代男性教師を文書訓告処分 別府市
佐賀県の「豚熱」感染確認受け、大分でも説明会 県内にワクチンの在庫なし…確保へ向け協議
中学校の給食にホチキスのような金属混入 生徒は口にしておらず健康被害なし
7月の有効求人倍率1.4倍 前月をわずかに下回るも依然として「高い水準」
更衣室にカメラを設置し盗撮、特定の女性を数十回…県病職員に停職6か月の懲戒処分
別府のホテルにも処理水めぐる“嫌がらせ電話” 「バカ」などと言い一方的に電話を切る
別府ひき逃げ 未解決のまま1年2か月 事件現場で警察が情報提供呼びかけ
地下から…長さ1100m重さ1.5tのケーブル盗まれる 中津日田道路のトンネル工事現場
日米共同訓練10月に日出生台などで実施 1年に2回は初 オスプレイも使用予定
建設中トンネル地下から重さ1.5t長さ1100mのケーブル盗難‥今年度開通予定の中津日田道路で
汗をかきふらふら歩く男児‥同じ時間帯に女性2人がそれぞれ通報「後悔したくないという思いで」
「心霊スポット」として知られる‥臼杵市の“廃ホテル”で火事 大分
視覚障害者が安心して無人駅利用を JR九州によるサービスの体験会 大分
補助金の申請怠り660万円の損失「業務が忙しかった」職員を懲戒処分 九重町
海水浴場のシャワー室の洗面台や鏡が壊される 器物損壊の疑いで捜査
6月から7月の豪雨 全国一律で「激甚災害」に指定 県内では約260億円の被害
「050」から始まる電話番号で支払い要求に注意 特殊詐欺で60代女性130万円の被害
水泳の授業中に…自分のクラスの女子児童の下着を撮影 60代の男性教師 懲戒免職
「サイト料未納、裁判になる、返金される」嘘の電話 70万円の詐欺被害
【別府ひき逃げ事件】逃走中の容疑者 全国から目撃情報1000件超える 大分
大分空港の小型機胴体着陸「航空事故」に認定 胴体下部の損傷大きく
列車のドア開いたまま動き出すトラブル ブレーキ圧不十分だったか JR三重町駅
雨で増水した川に女性3人が流される カメラが捉えた救助の一部始終
事業費約4億…臼杵市の複合施設わずか半年で事業停止「審査の仕組みに最大の問題」
7月の倒産件数3件、うち2件は新型コロナ関連「コロナ融資の返済始まり倒産続く恐れ」
大分空港 小型機胴体着陸の重大インシデント 運輸安全委員会の調査始まる
大分空港での小型機胴体着陸 重大インシデントとして運輸安全委員会の調査始まる
大分空港で重大インシデント 小型機胴体着陸 滑走路約3時間閉鎖…Uターンラッシュの空港は大混乱
最低賃金 時給899円へ 昨年度から45円アップ、引き上げ額過去最大に
台風6号の爪痕 土砂や倒木で通行止め…強風でなぎ倒されたヒマワリ…引き続き土砂災害に警戒を
防犯カメラが捉えた「高級サングラス窃盗」一部始終 外国人と見られる男2人の大胆な犯行
別府ひき逃げ 容疑を時効のない「殺人」に変更求める 遺族などがインターネット署名活動
台風遠ざかるも土砂災害に警戒を 未明に大分県南部で線状降水帯発生 交通へも影響残る
【台風6号】未明に大分県南部で線状降水帯発生 台風遠ざかるも引き続き大雨や土砂災害に警戒を
【台風6号】今夜はじめごろ~あす未明に大分県内最接近か 線状降水帯発生の可能性も 大分
台風の影響で落石か…直径1.5mの石が車に 車のフロント部分破損も運転手にけがなし
【台風6号】大分県内で200人以上が避難「少しでも早く過ぎてほしい」 避難者からは不安の声
【台風6号最新情報】今夜はじめごろからあす明け方に大分県内最接近 交通機関にも影響広がる
台風6号 9日夕方~夜のはじめごろ大分県に最接近か 線状降水帯発生予測も 大分
7月の記録的豪雨への義援金 約1500万円寄せられる 配分先を委員会で決定 大分
交通機関への影響(午後6時時点) JR・空の便・海の便 大分
「線状降水帯発生予測情報」大分県含む九州北部地方に発表 台風6号の影響 大分
3か月ぶり前月上回る 有効求人倍率1.43倍 「情報通信業」前年から88.7%増
別府ひき逃げ 容疑者を「重要指名手配」へ警察庁と協議 指定されれば凶悪事件の位置付けに
別府ひき逃げ 八田与一容疑者を「重要指名手配」へ警察庁と協議 道交法での指定は異例のケースに
大分県内の景気動向「持ち直している」 8か月連続で判断据え置き
九州北部の大雨被害 国が「激甚災害」に指定へ 大分県にも国から通知
熱中症で64歳男性死亡 「車の中にいる男性の意識がない」と通報
川に流された作業員の捜索続く 死亡の1人は現場監督「警報発表前に撤収始めるも一気に水が…」
ドローン事故受け全国初の調査実施 航空事故調査官が現地入り 九重町
相次ぐ集団強盗事件受け…大分市の貴金属店で防犯訓練
特定医療費受給者13人の氏名記載されたチェック表を誤送付 大分
特殊詐欺で1100万円の被害 「名義貸しは犯罪」と金をだましとられる 別府市
梅雨は明けたが…天気が急変「家の前がまるで川」 午後から各地で大雨や冠水
高速道路で大型トラック全焼 積み荷の食用油などが散乱…東九州道の一部約15時間通行止めに
大雨による道路や農林水産関係などの被害額、約202億円に 「甚大な被害」県が発表
「セアカゴケグモ」住宅の庭で見つかる 7月に入り3匹目…メスは毒を持ちかまれると重症化も
ドローン事故 運輸安全委員会が全国初の調査へ
燃料高騰も…運送業6割以上「値上げ交渉できず」苦境続く業界への影響を県が調査
上半期の県内企業の倒産件数 2年ぶりに前年同時期を下回る
土石流で住宅全壊…間一髪で逃げ出した女性「私も流されていたかも」当時の状況語る 中津市
記録的豪雨から1週間「辺り一帯を濁流が…」甚大な被害が出た被災地はいま 日田市
土台流された住宅…大破した車庫…再び災害に見舞われた小野地区の現状 日田市
校舎が床上浸水被害の小学校…「早くいつも通りに」公民館で授業再開 日田市
同僚の顔3回殴り停職3か月の懲戒処分 湯布院駐屯地の29歳男性隊員 大分
大雨で校舎被災の小学校 公民館で授業再開「久しぶりに友達と会えてとてもうれしい」 日田市
“遠隔ロボット”で医師とオンライン面談 大雨被害の日田市の避難所に設置 大分
猛暑の中…日田市の被災地でボランティア 大雨特別警報から1週間 過去の被災者も支援に 大分
避難所で初の炊き出し「あったかいごはん久しぶり」 佐藤知事は初めて被災地視察 大分
大雨後初めての週末 被災地では復旧の動き 大分
児童虐待の相談件数 初めて1000件を超える 相談件数、対応件数ともに過去最多に
復旧作業進むも避難所生活続く…「自宅の周りが危険でいつ帰れるか分からない」 日田市
山国川で行方不明の女性の捜査続く 川の水位下がり初めてボートを投入 中津市
土砂に押し流されて水浸しのシイタケの原木…農業被害も深刻 大雨による農林水産関連の被害
「小鹿田焼の里」被害深刻…唐臼全てが被災し10月の民陶祭が中止に 小学校は浸水被害で休校続く
山国川で行方不明の女性 懸命の捜索続くも発見には至らず スマホはこの女性のものと判明
捜索4日目 山国川で行方不明の女性の捜査活動続く スマホはこの女性のものと判明 中津市
大雨被害 自宅の変わり果てた姿に愕然「命があっただけよかった」 日田市
災害ごみの受け入れ始まる 濡れた畳や家電を持ち込む人の姿 地域の搬入方法の確認を
川に流されたとみられる女性の捜索続く 捜索範囲広げるも発見には至らず
災害ボランティア活動始まる 住宅の片付けなどにおよそ20人が作業 中津市
発見された遺体は行方不明の70歳男性 由布市湯布院町の土砂崩れ
被災地に再び激しい雨の恐れ 日田市に土砂災害警戒情報
川に流されたとみられる女性の捜索続く 親族は涙ながらに「一刻も早く見つかって」 大分
国の重要文化財「耶馬渓橋」にも大雨の爪痕 石造りの美しいアーチに大きな被害 中津市
一夜明け大雨の被害明らかに…「生きた心地がしなかった」ヘリで救助された孤立地区の住人が恐怖語る
【ドキュメント】大分県に甚大な被害 橋が崩落…孤立地域も…日田市と中津市に災害救助法適用決定
大規模な土砂崩れ 周辺住民対象に説明会 早めの避難呼びかけ 大分
強盗対策で…コンビニ店員が防犯訓練 別府市・大分
「セアカゴケグモ」また見つかる…メスは毒をもち、かまれると重症化する恐れ
住宅40メートル押し流されたか…由布市の土砂崩れ 連日の雨で斜面再び崩壊の恐れも
警察官が預かった運転免許証を紛失 交通事故処理後に気がつくも見つからず
大雨でワサビ農園にも被害「ショックだった…」畑の大部分に土砂流入 日田市
1人不明の土砂崩れ 県の想定よりも被害大きい「地滑り」発生 捜索続くも発見に至らず 由布市・大分
支援学校 給食をのどに詰まらせ生徒死亡 遺族と当時の担任などが和解
JR久大本線 豊後森~由布院 運転再開は7月下旬か 大雨の影響で20か所に被害
土砂崩れに住宅巻き込まれる 70歳男性1人安否不明 由布市湯布院町・大分
別府ひき逃げから1年 犯行は「場当たり的」で「異質」容疑者の行動を犯罪心理学の専門家が分析 大分
「言いがかりをつけてきて‥」猛スピードで追突し裸足で逃走・・男は今どこへ【別府ひき逃げから1年】
時速100キロ近くで走行・追突か 別府2人死傷ひき逃げ事件から1年 警察が情報提供呼びかけ
「最後に目が合って…」別府2人死傷ひき逃げ未解決のまま1年 けがをした大学生が辛い胸の内語る
不祥事相次ぐJAおおいた 総代会で組合員に謝罪 2020年には業務改善命令
中津市の業者製造のハムから「ふん便系大腸菌群」など検出で行政処分 都内の4人体調不良 大分
裸足で地面に押さえつけられ…コンビニ強盗緊急逮捕 店員に刃物突き付け約10万円奪った疑い
コンビニ強盗を緊急逮捕 刃物を突き付けて女性店員脅し現金約10万円奪う
「マイナ誤登録」日田市でも…4歳女の子の写真が姉のものに ポイント申請最終日…混雑で確認怠る
国東市の40代男性主幹セクハラで懲戒処分 LINEで20代女性職員に性的なメッセージ送る
買収や投票偽造…公職選挙法違反の罪で7人を略式起訴 4月の統一地方選挙・参院補選
乗客30人の路線バスと70歳男性が運転する軽乗用車が正面衝突 朝のラッシュ時…周辺は一時渋滞
姉妹の顔写真が逆に…マイナトラブル県内でも相次ぐ 総理「総点検本部」で秋までの点検完了を指示
弁護士の車のリアガラス壊し逮捕の消防士 別の車にも傷をつけた疑いで再逮捕 中津市・大分
大分航空ターミナル社員 コインロッカーなどの売上金着服 「本人が反省している」刑事告訴せず 大分
通勤ラッシュ時に…路線バスと軽乗用車が正面衝突 軽乗用車運転の男性が軽いけが 周辺は一時渋滞
「爆発音が聞こえる」通報相次ぐ…住宅1棟全焼 家にいた小学生と中学生は逃げ出し無事
医療機関や消防などが異臭事案の対応を検証 ことし4月100人以上が体調不良訴え 大分
旧優生保護法のもと強制的に不妊手術 国に損害賠償求めた大分県で初めての裁判始まる
大学生ひき逃げ事件 「逃げ回って何している…」亡くなった大学生の父親が苦しい胸のうち語る
伊方原発差し止め訴訟 提訴から7年で結審 原発の安全性を巡る裁判 来年3月判決
国民健康保険税の納税通知書 納付期限に記載ミス 佐伯市・大分
最高裁 記録復元を目指す意向 練習中の剣道部員死亡の「特別保存」記録廃棄問題
「JAおおいた」また不祥事…契約者への払戻金4000円を横領など
【独自】自民党大分市連 市議への寄付1200万円を政治資金収支報告書に記載せず
工事現場の緊急点検 足場倒壊などの事故多発で重機の転倒防止など確認
別府ひき逃げ 新情報公開後、全国から100件以上の情報が
マイナ誤登録 中津市でも…受け取り口座に他人の口座を登録するミス 県からの調査依頼で判明
公職選挙法違反の疑いで立候補者1人含む26人を書類送検 統一地方選挙・参院補選
受刑者に対し不適切な言動 大分刑務所の刑務官3人を処分
選挙違反の疑いで20人以上摘発 買収や投票偽造の疑いも 統一地方選
行方不明となっていた陸上自衛隊のドローン 演習場の外の林で見つかる
陸上自衛隊のドローン1機が行方不明に 訓練中に風にあおられ見失う
「似た男見た」別府ひき逃げ 容疑者情報を公開後 情報提供100件以上 大分
旧優生保護法の電話相談会 強制不妊手術などの人数、大分は全国4番目の多さ
旧優生保護法の電話相談会 不妊や中絶手術を強制 被害者に320万円の一時金支給
【独自】海上保安庁の小型機不時着 無線記録入手 機体から「黒い煙」エンジン内で不完全燃焼か 大分
重さ93トンの重機 校舎に衝突 特別支援学校の工事現場
北朝鮮が“ミサイル”発射 沖縄県にJアラート発令 県民からは不安の声 大分
【警察公開情報まとめ】別府ひき逃げ犯はどこに? 逃走経路や防カメ新映像、Tシャツなど警察公開 「なぜ今…」遺族は憤り 大分
「ヘイトスピーチ」との指摘も…イスラム教徒向け土葬墓地 町などに差別的言葉含む反対意見相次ぐ
別府市中心部のビル解体現場の足場が倒壊 歩道に鉄パイプなど散乱 けが人なし
「衣類やフィギュアの購入に使った」 JAおおいた職員が1700万円を横領
6票差で落選 別府市議選落選候補の支援者による異議申し立て棄却 票再点検も得票順位に変動なし 大分
別府ひき逃げ 逃走中の男のTシャツなど公開 遺族「なぜ今まで公開しなかったのか」 大分
【警察が公開した新たな動画全編】公開手配の容疑者「肉声」も 2人死傷の別府市ひき逃げ事件
「公表が遅くなったのは国の意向」 マイナ誤登録巡る対応について大分市長
宇宙港計画に打撃…ヴァージン・オービット社 事業の終了を発表 県は計画実現を引き続き目指す
容疑者のTシャツ発見していたことがあきらかに 大学生2人死傷ひき逃げ事件 遺留品を公開へ
記録廃棄問題 最高裁が調査報告公表 部活中の熱中症で亡くなった高校生の裁判記録廃棄に両親は…
海岸沿いに容疑者のTシャツ…別府ひき逃げ死傷事件 容疑者の黒いTシャツやスリッパ公開へ
マイナンバーのトラブル 大分市でも 受取口座に他人の口座を誤登録 昨年11月発覚も公表せず
緊急走行のパトカーが軽乗用車と衝突 けが人なし 大分
日出町が民生委員など68人の名簿を紛失 持ち出しに必要な上司承認怠る 日出町
ゼレンスキー大統領が電撃来日 祖国の平和を祈る県内のウクライナ避難者の思いは…
田んぼの野焼きの火が燃え移る 線路脇の草が燃え普通列車が緊急停車
大学生2人死傷のひき逃げ事件からまもなく1年 支援者が情報提供呼びかけ
座礁した高校実習船 出航して航海実習再開 大分
鳥インフル発生時の準備書類 県が法定の書類の添付を養鶏業者に求めていなかったことが判明 大分
小型機不時着事故 宇佐市が「早期の原因究明や再発防止を」を海保に要請 大分
JR高城駅、大在駅など4駅 7月から無人化 障害者などの団体は反発 大分
高校実習船の座礁から一夜 船内への浸水はなく実習は継続 安全確認後に出港へ
航海技術を学ぶ高校の実習船 臼杵港沖の座礁から一夜 出港の見通したたず
実習生が乗った船「翔洋丸」が座礁
農地に不時着の海保小型飛行機 撤去完了
海保の不時着機 撤去作業始まる 事故から約1カ月 周辺住民は「遅い」
労災による死傷者数が過去最多に 業務に関連した新型コロナ感染が半数以上
特殊詐欺防いだ金融機関職員やコンビニ店員に警察が感謝状
約1か月でようやく… 農地に不時着の海保小型機 撤去作業始まる
海保の小型機15日撤去へ 宇佐市の農地不時着からおよそ1か月…
イスラム教徒向け土葬墓地整備 地元住民とムスリム教会が合意 大分
機体の撤去 5月中旬で調整 宇佐市の農地に不時着の海保小型飛行機
「安全を誓う日」訓練中の隊員死亡事故から14年 県防災航空隊が追悼式で再発防止誓う 大分
大分地裁新所長が就任会見 “特別保存”の裁判記録廃棄問題については「重く受け止める」
玖珠警察署「やまなみ部隊」発足 GW期間中の行楽地パトロールを強化
マダニにかまれ…70代男性がSFTSに感染 発熱や意識障害の症状も
豪雨で被災JR日田彦山線 「BRTひこぼしライン」8月28日開業で調整 大分
県教委が小5、中2対象に学力定着状況調査 「現在地」を把握し指導に生かす 大分
過去にも県内で緊急着陸…宇佐市に不時着した海上保安庁の小型飛行機と同型機 大分
小型飛行機「航空事故」 現地調査が終了 今後は原因の究明へ
100人以上が訴えた体調不良… 医師に聞く 日常生活で異臭を感じた場合の対応は?
有力な手掛かりなし 19日発生の「異臭騒ぎ」 警察と消防による調査始まる
海保の小型機不時着 運輸安全委員会による現地調査始まる 海保長官が謝罪
海保の小型飛行機不時着 運輸安全委員会による現地調査始まる 機体の損傷の程度や飛行記録など分析
「まさか飛行機が近所に…」宇佐市の農地に海保の小型機が不時着 航空事故に認定
全国学力テスト実施 小6と中3が対象 4年ぶりに英語のテストも
宇佐市の田んぼに海上保安庁の小型航空機が緊急着陸
キティちゃんが子どもたちに交通安全呼びかけ 「交通ルールを守ってね」
アミュプラザおおいた 入館者数・売上高が1割アップ コロナや物価高影響もイベント開催で客足回復
「くじゅう花公園」東京のコンサル会社に事業譲渡 従業員は引き続き雇用
ジェットスター 大分ー成田線就航10周年 記念の1000円セールも実施
全国初 大分大学附属病院にケアメイクルーム誕生 傷跡をメイクでカバー
工事着々! ホーバークラフトの旅客ターミナル&艇庫 完成は2023年12月予定
TOS番組審議会 8人に委員を委嘱
中津市「防災を考える日」6人犠牲の土砂崩れから5年 市長や遺族などが犠牲者を追悼
竹瓦温泉 外壁の一部が3mの高さから歩道に落下 大分
どうなる宇宙港計画 ヴァージン・オービット社が破産申請 県内の反応は…
大分銀行 26年ぶりのべースアップへ 「物価高対策や人材の確保につなげたい」
「“県民中心”忘れないで」大分県新採用の職員に今月引退の広瀬知事が訓示
「地元大分に貢献できるように」新年度スタート!銀行で入行式 新社会人がマスクなしで活躍誓う
県が初めて活用 「企業版ふるさと納税」で民間企業から人材受け入れ
別府署員懲戒免職・署長などは本部長注意の処分 県警は会見拒否
【人事異動】大分県警察本部
はずす?はずさない?「3月からマスク着用は個人判断」 専門家「必要な時は着用を」
「あの日は忘れない」時速194キロ死亡事故、あれから2年・・遺族が心境語る
別府ひき逃げ2人死傷事件 容疑者はどこへ‥遺族が情報提供呼び掛けるHP開設
未解決で間もなく5か月…別府ひき逃げ死傷事件 遺族などが最大500万円の懸賞金 大分
検察“危険運転致死”切り替え検討始める 時速194キロ死亡事故 遺族「良かった」 大分
別府・大学生死亡ひき逃げから3か月 遺族「自ら出頭を」八田容疑者は今も逃亡
コロナ禍前の水準に近づくも‥懸念は「台風」 シルバーウィークを前に観光業界は
【独自】死亡した大学生とトラブルで故意に追突か 逃走映像も公開・別府市のひき逃げ事件
ウクライナの歯科医師が日本の医院で 避難から約2か月就労の動き 目標は「日本で免許取得」
旅館に相次いで捨てられるネコ カメラには段ボール持つ人の姿が 女将「犯罪だと認識して」
「歓迎の言葉」はタブレットの翻訳で‥ウクライナから避難の少年 中学初登校日に密着
「ジェンダー平等」向き合うことは”意識高い系”?若い世代が感じる違和感と理想は
7年前にも300万円分購入者…「教訓生かせなかった」佐伯市プレミアム商品券 大分
友好の証で野生のサルをウルグアイへ…計画に動物愛護団体が「待った!」サルの負担懸念
【SDGs】メンバーのほとんどが障害のあるフットサルチーム 「県リーグで1勝」目指し続く挑戦
「ジェンダー平等」厳しい若者の評価 固定観念を脱却するヒントは
「もったいない」なくす取り組み 売る側「ロスなく」買う側「必要な量だけ」双方にメリット
養殖ブリの輸出額は4倍以上!大分県の農林水産物輸出額が過去最高に オンライン商談活用も鍵
別府・湯布院にも海外ツアー客が インバウンド再開に向けた動き本格化・大分
元警察官を窃盗などで逮捕 現職中に会社に侵入し現金13万円盗んだ疑い 先月依願退職
2日間で100社 対面での就職説明会 参加した企業「非常にありがたい」
梅雨入り目前!豪雨災害の要因「線状降水帯」予測情報の活用で早めの避難準備に
『完ぺきな打ち上げを目指したい』大分の宇宙港 計画中の米企業が描く理想とは
県内でも24時間悩み相談受け付け 上島さん死去受けて
ノーマスク臼杵前市議 訴訟取り下げる 「選挙で落選したため」
大分城址公園の天守閣再建も? 大分市中心部の文化遺産整備に寄付金を 市が基金設置 大分
ウクライナから別府市に避難の4人「ここから新しい生活を始めたい」感謝や祖国への思い語る 別府市
ウクライナ侵攻続く中『戦争をしない知恵を』平和の願い込め灯
大分市の今津留や牧周辺で停電 信号消え警察が手信号で交通整理
もっとみる