left
right
燃料費の高騰が続いていますが、大分県内の運送事業者のうち6割以上が依頼主に対して値上げの交渉を出来ていないことが分かりました。
これは19日、県議会の阿部長夫議員の質問で明らかになりました。
燃料費の高騰が続く中、県はトラック業界への影響を調べるため2023年1月から2月にかけてアンケートを実施しました。
それによりますと、運送事業者のうち燃料費の値上げに伴う価格交渉に取り組んでいると回答したのは4割以下に留まっていて、6割以上が交渉に踏み切れていない現状が明らかになりました。
県では、人件費などと燃料費用とを別枠で考える燃料サーチャージ制度への理解を深めるなど適切な価格交渉の取り組みを進めていきたいとしています。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」