left
right
県は21日、6月末からの大雨による道路や農林水産関係などの被害額が県内全体で約202億円に上ると発表しました。
◆佐藤知事
「道路河川山林などを全て合わせて被害の箇所数が1637、被害額が202億円。甚大な被害ということになりました」
これは21日、佐藤知事が定例会見で発表しました。
それによりますと、土木建築関連では道路や河川など587か所が被災し、被害額は約164億円。
また、農林水産関連では農地や施設など985か所が被災し、被害額は約35億円に上っています。
そして教育関係などの被害を含めると県内全体ではあわせて1637か所の被害が確認され、総額は約202億に上るということです。
被害額は今後、さらに大きくなる見込みです。
今回の大雨の被害額はすでに、過去10年の災害で4番目に大きな規模になったということです。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」