left
right
2022年6月、別府市で2人が死傷したひき逃げ事件について、県警は5月末に容疑者の新たな動画などを公開した後、5日間で全国から106件の情報が寄せられていると発表しました。
公開手配以降に寄せられた情報の約2割を占めるということです。
この事件は2022年6月、別府市の交差点でバイクに乗っていた男子大学生2人が軽乗用車に追突され死傷したものです。
県警は道路交通法違反のひき逃げの疑いで八田与一容疑者を公開手配し5月26日には八田容疑者の新たな動画などを公開しました。
この事件について県警の幸野俊行交通部長は、公開の翌日から5日間で全国から106件の情報が寄せられていることを8日、明らかにしました。
これは2022年7月の公開手配以降に寄せられた情報の約2割を占めているということです。
一方、事件発生から約11か月が経ったタイミングで遺留品などを公開したことについては…。
◆幸野俊行交通部
「公開捜査が最も効果的かつ適切な方法、その時期、内容について検討を重ね公表となった」
県警は寄せられた情報を精査すると共に引き続き情報提供を呼び掛けています。
情報提供は別府警察署0977-21ー2131まで。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」