left
right
31日朝、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射し一時、沖縄県に避難が呼びかけられました。
大分県内でも県の職員が情報収集にあたりました。
防衛省によりますと31日午前6時28分ごろ北朝鮮は、弾道ミサイルの可能性のあるものを発射。
政府は沖縄県周辺に落下する可能性があるとして、Jアラート=全国瞬時警報システムを発令しました。
県では当直の職員と発射の一報を受けて出勤した職員が情報収集にあたり、県内に影響はないことを確認していました。
北朝鮮の動きに街の人からは不安の声が聞かれました。
◆男性
「本当に不安でしかないというのが正直な気持ち。安心はしたが、このようなことはあまり起きてほしくない」
一方、北朝鮮メディアは打ち上げの失敗を伝えていてなるべく早いうちに2回目の発射を断行すると強調しています。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」