選挙違反の疑いで20人以上摘発 買収や投票偽造の疑いも 統一地方選
3月31日付で大分地方裁判所と大分家庭裁判所の新しい所長に就任した森冨義明氏が、28日に就任会見を開きました。
森冨所長は、山口県出身の60歳で九州大学法学部を卒業後、東京高裁や福岡高裁の判事などを歴任し、主に民事事件を担当してきました。
大分地裁が「特別保存」に指定されていた裁判記録を廃棄していた問題については「非常に重く受け止めている。最高裁の有識者委員会の意見を聞きながら適切に対応したい」と話しました。
3月31日付で大分地方裁判所と大分家庭裁判所の新しい所長に就任した森冨義明氏が、28日に就任会見を開きました。
森冨所長は、山口県出身の60歳で九州大学法学部を卒業後、東京高裁や福岡高裁の判事などを歴任し、主に民事事件を担当してきました。
大分地裁が「特別保存」に指定されていた裁判記録を廃棄していた問題については「非常に重く受け止めている。最高裁の有識者委員会の意見を聞きながら適切に対応したい」と話しました。
最新のニュース
関連記事
選挙違反の疑いで20人以上摘発 買収や投票偽造の疑いも 統一地方選
行方不明となっていた陸上自衛隊のドローン 演習場の外の林で見つかる
陸上自衛隊のドローン1機が行方不明に 訓練中に風にあおられ見失う
「似た男見た」別府ひき逃げ 容疑者情報を公開後 情報提供100件以上 大分
旧優生保護法の電話相談会 強制不妊手術などの人数、大分は全国4番目の多さ
旧優生保護法の電話相談会 不妊や中絶手術を強制 被害者に320万円の一時金支給