left
right
コンビニエンスストアの防犯について強化しようと別府市で6日、店員などによる訓練が行われました。
6月、国東市のコンビニエンスストアで現金およそ10万円が奪われる強盗事件が発生しました。店員や客が容疑者の車のナンバーを覚えていたためスピード逮捕に至ったということです。
こうした中、強盗に遭った場合に備え別府市内のコンビニの店員を対象にした防犯訓練が行われました。
参加者は犯人の特徴をできるだけ覚え速やかに通報することなどを確認していました。
また、コンビニで電子マネーを購入してだまし取られる特殊詐欺被害もことし53件発生していて客への声掛け訓練も行われていました。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」