left
right
別府市内の中学校に勤務する男性教師が顧問を務める野球部の部員に暴言を吐いたとして文書での訓告処分を受けていたことが分かりました。
男性教師は事実を認め顧問を辞めています。
8月30日付けで文書での訓告処分を受けたのは別府市内の市立中学校に勤務する30代の男性教師です。
市教委によりますと、この男性教師は昨年度から今年度にかけて顧問を務める野球部の部員、複数人に対して部活動中に「あほ」や「帰れ」「痩せろ」などの暴言を吐いたということです。
8月、関係者から情報提供があり市教委が事実確認をしたところ男性教師は発言が不適切だったと認め、顧問を辞めています。
男性教師は「生徒、保護者に申し訳ない」と話しているということです。
この事態を受けて市教委は学校長を通じて全職員に指導を徹底するとしています。
最新のニュース
関連記事
ひき逃げ事件 自転車の中学生がはねられ軽傷 大分
八田容疑者のポスター全国に掲示 別府ひき逃げ事件・重要指名手配 大分
旧優生保護法のもとで不妊手術‥ 県内の女性が新たに追加提訴へ 大分
業務委託料48万円未払い 玖珠町の40代職員を減給の懲戒処分 大分
【独自】ビッグモーター中津店前に植栽戻る 店側が復旧工事完了 土壌からは除草剤の主成分検出
【続報】旅割クーポン不正利用 宿泊施設オーナー「運営は業者に委託…不正利用は知らなかった」