東九州自動車道 臼杵IC~津久見IC間 23日昼頃に通行止め解除へ...
今回の台風10号について、さまざまな災害を研究している大分大学減災・復興デザイン教育研究センターの鶴成悦久教授に、特徴や最接近への備えなどを聞きました。
【詳しくは動画で】
今回の台風10号について、さまざまな災害を研究している大分大学減災・復興デザイン教育研究センターの鶴成悦久教授に、特徴や最接近への備えなどを聞きました。
【詳しくは動画で】
最新のニュース
関連記事
東九州自動車道 臼杵IC~津久見IC間 23日昼頃に通行止め解除へ...
台風10号被害額 大分県内368億円超 うち道路や河川など約252...
台風10号 事前通告が遅れた「安岐ダム緊急放流」課題を共有 管理シ...
台風10号 農林水産関連の被害額 約29億円に 最も大きかったのは...
台風10号で被災 床上浸水の住宅10棟で消毒作業 「感謝しかない」...
台風10号直撃から1週間 浸水被害が相次いだ由布市湯布院町の現状は...