湯気で写真が写らない!?“激もわっとグルメ”を調査したら驚きの一品が!【おのりのいただきますっ!】  

2024年06月26日 16:00更新

新人リポーター おのりくんが大分県内各地の気になるグルメを食べ歩く『おのりのいただきますっ!』。


杵築市の隠れた名物!?

洋食屋「おわたり」の“激もわっとグルメ”

今回は視聴者の「ひまままさん」からいただいた情報を元に、杵築市の隠れた名物をご紹介します。
その名も「激もわっとグルメ」!
一体どんな料理なのか?!早速おのりくんが調査に行ってきました。

20年の歴史を誇る洋食の名店


今回訪れたのは杵築市の中心部、城下町近くにある洋食屋「おわたり」です。
創業20年を迎えるこの店は地元で根強い人気を誇る洋食専門店。
看板メニューの『牛肉の赤ワイン煮(2000円)』をはじめ、地元の食材を使った本格的な洋食メニューが自慢です。

“激もわっと”の正体は「鉄板シーフー丼」


今回注目したのは、視聴者のひまままさんが「激もわっと」と表現した丼メニュー。
実はこれ、よく見掛ける丼ではなく、アッツアツの鉄板の上に食材が豪快に盛り付けられた斬新な一品だったのです。

洋食一筋50年、ご主人の尾渡敬三さんに話を聞くと…

「お客さんの目の前で湯気をもわっと出す」

のがこの料理の特徴だそうです。


パエリアをヒントに考案されたという洋食屋ならではの創作料理が…その名も『シーフー丼』なのです!

アッツアツに熱した鉄板の上に、玉ねぎと黄飯。
その上にアサリ、イカ、白身魚など地元で獲れた新鮮な魚介類6種類ほどがたっぷりと盛られています。
さらにチーズやトマト、シシトウなどの地元産の旬の野菜も彩りよく配置。
そこにパセリやニンニクが入った自家製オリーブオイルと、魚介の旨味を凝縮した特製ソースを鉄板に回しかけたら…『洋食屋の鉄板シーフー丼(1700円)※夜営業限定メニュー』の完成です!

目の前でもわっと立ち上る湯気!食欲をそそる香りが広がります。

味わいは?驚きのおいしさ!


-おのり
「旨味がすごいです。口の中に入れた瞬間にシーフードの旨味がギューっと詰まってます」

-洋食屋おわたり 尾渡敬三さん
「ボリュームがあるけど女性の方もペロッと平らげます。季節によって使う野菜を変えています」

訪れる時期によって、また違った味わいが楽しめそうです。

実はこのシーフー丼、杵築市の観光グルメ企画「杵築ど~んと丼」に合わせて約18年前に誕生したメニューで、丼物がない洋食店なので「苦しまぎれに」鉄板を使って開発したのだといいます。

五感で楽しむ新しい食体験


この「激もわっとグルメ」こと『鉄板シーフー丼』は、目で見て、音を聞いて、香りを嗅いで、そして味わう。まさに五感をフルに使って楽しめる新しいスタイルの洋食。

杵築市を訪れた際はこの斬新な「激もわっとグルメ」を体験してみてはいかがでしょうか。
きっと忘れられない思い出になるはず♪


+++———————————————————————+++

 「ゆ〜わくワイド」毎週()() 16:4919:00

 隔週火曜17:20頃~は「おのりのいただきますっ!」

 リポーターおのりが県内各地の気になるグルメを食べ歩く

+++———————————————————————+++

ゆ~わくワイド スタッフ

最新のニュース