国東市で訪れたい黒津崎海岸、「〇〇岩」はまさに〇〇の形!楽しめるスポット巡り
料理上手なお笑いコンビ・エイトブリッジの別府ちゃんが、オリジナルレシピを振る舞うコーナー『開店!キッチン別府ちゃん』。
今回は大分県豊後大野市で栽培されているトウガラシを使って「トウガラシの焼きおにぎりと豆苗炒め」を作ります!
夏の食欲を刺激する“辛うま”な2品に仕上がりましたよ♪
~トウガラシの焼きおにぎりと豆苗炒め~
【焼きおにぎりの材料】
ごはん
味噌
トウガラシ
ごま油
ニンニク
油
みりん
醤油
【豆苗炒めの材料】
豆苗
トウガラシ
油
鶏ガラの素
うま味調味料
ニンニク
【作り方】
<焼きおにぎり>
①おにぎりに塗る合わせ味噌を作る。味噌におろしにんにく、醤油、みりん、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
◆べっぷPoint◆砂糖は使わずにみりんを使う!(砂糖は焼くときに焦げやすいため)
②油でトウガラシを軽く炒め細かく刻み、先ほどの味噌に混ぜ合わせる。
③フライパンでおにぎりを焼き、片面に焼き色を付ける。焼いていない面に合わせ味噌を塗り、ひっくり返してさらに焼く。焼き色がついたら完成!
<豆苗炒め>
①トウガラシを細かく刻み、ニンニクは薄くスライスする。
②油でニンニクを炒め、香りが立ってきたら刻んだトウガラシを入れ、続いて豆苗、鶏ガラの素、うま味調味料を加えて手早く炒めたら完成!
◆べっぷPoint◆強火でパパっと炒めることで、豆苗の食感を残してシャキシャキに!
マイルドな辛さで、辛い物が苦手な方でも箸が進むおいしさです!
この夏、皆さんもぜひお試しください★
今回ご協力いただいた農園で作られたトウガラシを使った「日本一辛い黄金一味」はネット販売されています。
辛さにチャレンジしてみたい!という方はこちらから → 祇園味幸
+++——————————————————————+++
「ゆ~わくワイド」毎週(月)~(金) 16:49~19:00
隔週火曜 17:20 頃~は…
「開店!キッチン別府ちゃん」
県内各地の地元食材を使ってオリジナル料理を披露
担当:別府ともひこ(エイトブリッジ)
+++——————————————————————+++