タイの交通手段が豊後大野で意外な人気に……駅前マルシェで発見

2024年05月15日 17:00更新

今回の放送では豊後大野市のJR豊肥本線・三重町駅のすぐ目の前にある駅前広場で行われた「ぶんごボ~ノ駅前マルシェ」を紹介します。

豊後大野市のおいしい!すばらしい!まさにボ~ノなグルメやステージが楽しめるイベントです。(ボーノ=イタリア語の美味しい)去年新しく整備された広場には10店舗以上が並び、旬の野菜を使ったグルメが堪能できるお店に、地元の商工会女性部の皆さんお手製のカレーなど、どれを食べるか迷うほどでした…。

中でも豊後大野市産の紅はるかを使った冷やし焼き芋は、ひんやり食感が特徴の新感覚の絶品スイーツで、地元のふるさと大使を務める私は今回初めて出会いましたが、そのおいしさに大感激でした。

ほかにも元青年海外協力隊の店主が作るラオス料理があったり、タイの代表的な乗り物・トゥクトゥクに乗って公道を走る体験ができたり、豊後大野市にいながら海外の雰囲気も満喫できるんです!次は6月に開催されるそうなので、番組をご覧になって予習してくださいね。

藤村 晃輝アナウンサー

最新のニュース