left
right
TOSでは8月11日(金)「或る米兵の写真~孫がたどった祖父の戦争~」を放送します。
この番組は外国語指導助手ALTとして玖珠町にやって来たアメリカ人の男性が自分の祖父が経験した戦争について調べる姿を取材したものです。
祖父は元アメリカ海兵隊の兵士で終戦直後に長崎に駐留し、原爆の被害を写した写真などをアメリカの家族に送っていました。
番組では写真の撮影場所を訪ね当時の歴史を調べていく中で、男性に芽生えていった平和への思いに迫っています。
特別番組「或る米兵の写真~孫がたどった祖父の戦争~」は8月11日(金)午後3時50分から放送されます。
最新のニュース
関連記事
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市
「流しそうめん」で目指せギネス 実際にそうめん流すデモンストレーション実施 竹田市
ウクライナの現状伝える写真展「過ちを繰り返さないよう…」避難者も会場へ
たのうらビーチスポーツフェスタ初開催 「海を大切にする活動の輪を広げたい」
新鮮な海産物を特別価格で 4年ぶり「つるみ豊魚祭」開催