ハーモニーランドで楽しくSDGsを学ぶ

2022年05月30日 19:00更新

今回の「噂のトモコニちゃんねる」では、テレビ大分のSDGsウィーク特別企画ということで、県内で活発にSDGsに取り組んでいる「ハーモニーランド」を調査!

 

 

 

ハローキティの公式YouTubeチャンネルなどを通して、2019年からは国連と一緒に世界のSDGsを伝える活動にも取り組んでいるそう。

 

 

 

そして、ハーモニーランドでも多くのSDGsの活動を見る事ができたんです。

 

その一つが「紙製ストロー」

 

 

 

プラスチック製ストローの利用削減に向け、2019年から園内のファストフード店で「紙製ストロー」を導入しているそうです。

 

その他にも、来園したお客さんにSDGsについて考えてもらえるようにと「SDGsのダストボックス」も設置されています。

 

 

 

 

 

また、サンリピューロランド・ハーモニーランドそれぞれで「ベビーファースト運動」という、安心して子供を産み、そして育てやすい社会を目指した、妊娠中のお客さんに向けたサービスも提供されています。

 

 

また、サンリオと国連が共同でデザインを開発した、SDGsを意識した素材のグッズもショップで販売していたりと、園内の至る所でSDGsを体感することができるんです。

 

 

 

そんなSDGsの活動の中でも一番人気があるのが、月に一回開催されている「みんなnakayoku 地球を笑顔に!ハーモニーランド SDGs DAY」というショー。

 

 

SDGsをテーマにしたハローキティのショーなどを通じて、楽しくSDGsについて学べるイベントなんです。

 

 

次回は、6月19日(開催予定とのこと。ハーモニーランドでSDGsについて、一緒に学びましょう!

 

ゆ~わくワイド スタッフ

最新のニュース