大輝さん、颯希さん 素敵なコメントありがとうございました。
これからも庵野監督の作品楽しんでくださいね♪
2月14日に開幕した「庵野秀明展」。
49日間の展覧会は、残すところあと3日になりました。
今回は、展覧会を見終わったお客さんに感想を聞いてみました!
お話を伺ったのは、鹿児島県内の大学に通う 日名子 大輝(ヒナゴ ダイキ)さん(左)と4月から社会人の 春藤 颯希(シュンドウ サツキ)さん(右)。
お二人は地元が大分で、高校時代からの大親友だそうです。
※撮影時のみマスクを外しています
大輝さん「庵野さんはエヴァンゲリオンの人というイメージ。友達に影響されてエヴァが好きになったので、その関係のものがあるのかなと思って来ました」
颯希さん「2人でどこいこうかと話していて、興味があったので来てみました!」
颯希さん「ウルトラマンだったり仮面ライダーだったり(原点となる作品)いろんな作品が関わっているんだなと。中でも意外だった作品は ❝ マクロス ❞ です。僕は “マクロスフロンティア” という作品が結構好きだったので、“超時空要塞マクロス” の制作に携わっていたということに驚きました」
※庵野さんは「超時空要塞マクロス」の制作スタッフの一員として原画を描いています。
大輝さん「作品にこだわらず、アニメって1枚1枚ちゃんと書いてて大変だな、すごいなと。
途中のアニメーションとかも置いてるだけでもけっこう大変そうなのに、その3倍くらいの量を描いていると考えたら、アニメつくるのって凄いんだなと思いました!」
颯希さん「とにかく凄い世界観!庵野監督の作品をもう一度見たいなと思いました。“エヴァンゲリオン” や “シン・ゴジラ” とかあと “シン・ウルトラマン”(5月公開予定)の映画も見に行こうと思いました!」
お二人は1時間ちょっと展覧会を楽しんだようで
「他のお客さんに遠慮してじっくり見れなかったけど、もっと見たかった」と話してくれました。
まだ展覧会に来ていない方には是非、庵野秀明監督の世界観をじっくりと味わっていただきたいです。
庵野秀明展は4/3(日)まで。
【大分限定オリジナル商品について】
「シン・ウルトラマン×かぼすあめ」は完売してしまいましたが、「庵野秀明展×臼杵煎餅」「綾波レイ×百寿ひとひら」「シン・ゴジラ×チョコクランチ」はまだ販売しています。
是非お土産に♪
最新のニュース
関連記事
藤井聡太七冠が選ぶのは?「勝負めし」発表 から揚げやねぎ焼きなど19品 5月宇佐神宮で名人戦開催
初フェスの中森明菜に1万9000人熱狂 小室哲哉「明菜さんのホーム」豪華24組がパフォーマンス 大分
「スタートラインに立った」大分県産初のシングルモルトウイスキー完成 構想10年 久住蒸溜所が製造
8か国語に同時翻訳「IP無線機」従業員10人の会社が開発 災害時の外国人への情報伝達に活用期待 大分
新生活「玄関の前に傘を置かない」「ドアスコープにカバー」1人暮らしの物件選びや防犯対策は?大分
変わる街並み 複合商業ビルやタワマンも 地価上昇のなか「億ション」は完売 大分