減少する“海の森” 豊かな海の象徴を守る漁師たち「自分らで守るんだという意識をみんなで持った」大分
テレビに厳しい若者の声
YouTubeをはじめネット動画の人気が高まる中、皆さんが「テレビを見るのか?見ないのか?」
大分市の中心部で街行く人に聞いてみました!
――男性 10代
「僕は最近テレビは見ないですね。スマホでYouTubeとかを見るので」
――男性 20代
Q:最近見たテレビ番組はありますか?
「えっ、最近見たテレビ?…ほんとにテレビを見なくて…」
――男性 40代
「見ます。ニュースかバラエティ番組か」
――男性 20代
「学校生活ではあんまり見なかったけど、社会人になってからはちょっとずつ見るようになってきたかな。親から『ニュースはちゃんと見ていた方がいい』と言われたのがきっかけ」
――女性 30代
「見ますよ。『ガキ使』と『月曜から夜ふかし』絶対に見る。『月曜から夜ふかし』、めっちゃ面白いじゃないですか」
「もっと視聴者と距離が近いコンテンツを増やした方がいいのかなと思います」
――男性 20代
「テレビはあんまり見ないですね。子供の頃に見ていた番組はハロー大分」
――スタッフ
「ハロー大分見ていただいていたんですね!」
――男性 20代
「僕は土曜日はハロー大分です。今も録画しています」
――スタッフ
「・・ハロー大分終わったんですよ」
――男性 20代
「・・・ちょっと見栄を張りました」
※『ハロー大分』TOSが1978年(昭和53年)から2021年まで43年間放送していた長寿番組。
救いの声も
――女性 60代
「見ます。マサくんが司会しているのも見ますし、ニュースとかも見ますね」
――スタッフ
「マサくん!?」
――女性 60代
「岡村くん(サタパレ担当:TOS岡村誠之アナウンサー)」
――スタッフ
「・・どちら出身ですか?」
――女性 60代
「佐伯市蒲江(岡村アナウンサーと同じ出身地)です。応援したくなりますね。イジらないといけないし」
マサくんの地元に住む女性はTOSを応援してくれていましたが、全体の集計結果は厳しいものに・・
街頭インタビューの結果
テレビを見る:38% テレビを見ない:62%
突き付けられた厳しい現実・・
我々テレビも頑張ります!ので・・皆さん、是非、サタパレを!TOSをご覧ください!
今回の記事を動画で見たい方はVTRはこちらから!