杉乃井ホテル リニューアルでの廃材をアート作品に 客室の座いすなど使い「廃材再生師」が制作 大分
大分県杵築市の神社で秋の恒例行事「どぶろく祭り」が17日から始まりました。
2025年も、おいしいどぶろくに仕上がっていて参拝客がその味を堪能していました。
杵築市大田の白鬚田原神社に伝わる「どぶろく祭り」は神様にどぶろくを捧げ五穀豊穣や無病息災を願うもので1300年以上の歴史があると言われています。
九州の神社で唯一どぶろくの製造が認められているというこの神社。
2025年は地域の人や別府大学の学生が仕込みが行ったどぶろくおよそ1400リットルが用意され参拝客に振る舞われています。
◆参拝客は
「おいしい。良く出来ていることし」
「ピリッと辛くてでもまろやかでおいしい」
この「どぶろく祭り」は18日まで開かれています。