2月2日の節分 創建1300年の宇佐神宮で豆まき 大分

2025年02月02日 15:00更新

2025年2月2日は暦の関係で例年より1日早い節分です。

 

 

大分県宇佐市の宇佐神宮では恒例の豆まきが行われました。

 

 

「鬼は外、福は内」

 

 

創建1300年を迎えた宇佐神宮の境内で行われた恒例の豆まき。2日は、市の内外から事前の抽選で選ばれた年男、年女のほか大分トリニータの選手など合わせて150人が元気な掛け声とともに豆をまきました。

 

 

◆参加した人は

 

「皆に福が届きますように遠くまで届きますようにという思いで投げた」

 

「頑張って拾った。ありがとうございます」

 

 

 

豆まきにはおよそ800人の参拝客が参加し、豆を集めながらこの1年の無病息災や開運を願っていました。

 

 

最新のニュース