県立高校2次入試 願書の受け付け始まる 全日制と定時制あわせて28校で実施 大分
県議会の議会運営委員会が6日に開かれ、第2回定例会を6月13日に開会することを申し合わせました。
6日、執行部が第2回定例会で提案する9の議案について説明しました。
この中には、介護サービスなどを迅速に提供するための要介護認定業務のデジタル化に関する事業費1億7000万円余りの補正予算案が含まれています。
会期は6月13日から28日までの16日間で、一般質問は19日から3日間行われます。
県議会の議会運営委員会が6日に開かれ、第2回定例会を6月13日に開会することを申し合わせました。
6日、執行部が第2回定例会で提案する9の議案について説明しました。
この中には、介護サービスなどを迅速に提供するための要介護認定業務のデジタル化に関する事業費1億7000万円余りの補正予算案が含まれています。
会期は6月13日から28日までの16日間で、一般質問は19日から3日間行われます。
最新のニュース
関連記事
県立高校2次入試 願書の受け付け始まる 全日制と定時制あわせて28校で実施 大分
大分米良ICがETC専用の料金所に 誤って進入した場合のサポートレーンも新設
「大分ハローキティ空港」が誕生へ 関西万博にあわせて大分空港内をサンリオキャラクターで装飾
昭和の名車約100台が大集合 ボンネットバスの見学も 大分県豊後高田市
「おいしい!」おおいた和牛など大分県産和牛の魅力を発信するイベント
「弱い気を出さず張切って」出撃の日の朝に書かれた遺書など 特攻隊員の遺品展示する企画展 大分県宇佐市