グーグル検索ランキング「大分 サイゼリヤ」が第1位 県内初出店に街からも歓迎の声
ころんとしたフォルムに優しい表情、そして背中の模様。
縁起物として知られる竹田市の「姫だるま」。
この姫だるまを使って新たな“お菓子”の特産を作ろうと、竹田市内の高校生が奮闘しています。
竹田市の稲葉学園高校。
市内の片ケ瀬校舎にある実習室で生徒たちが焼いているのは大判焼き。
形のモチーフは竹田市の伝統工芸品「姫だるま」です。
新たな名物としてこの「姫だるまおやき」を売り出そうとしています。
ーー生徒
「顔が少しほのぼのしているというか、そういうふわっとしたような雰囲気があるところが魅力」
このおやき、姫だるま特有の表情はもちろん、背中の柄など細部までこだわられています。
実はこの焼き型…
北海道に住む沢田千鶴さんが造ったものなんです。
沢田さんはテレビ番組で姫だるまを観てファンになったといいます。
ーー沢田千鶴さん
「すごく柔らかくて優しくて表情もにっこりしていて、やさしさが出ているというか作られている方の愛がこもっているんだろうなというのが見た目から伝わってきたので印象に残っている」
コロナ禍でおうちキャンプにはまった沢田さんが、ホットサンドを姫だるまの型でつくりたいと思い業者に依頼し、製作しました。
それをSNSにアップしたところ、稲葉学園高校で食品加工の授業を担当する井上綾乃教諭が見つけ、連絡を取り、北海道と竹田の交流が始まりました。
ーー井上綾乃教諭
「竹田と言えば町中を歩けば姫だるまがたくさんあるので、とても地域に根付いたものだと思って注目していた」
ことし3月、沢田さんが竹田市を訪れ焼き型を提供。製作をスタートし、4月の岡城桜まつりで試作品を販売したところ約130個を完売する人気ぶりでした。
ーー生徒
「試作とかを重ねてみんなで少しずつ改善をしていった。自分が作ったものを買ってもらえるのはすごくうれしい」
中身はつぶあんと芋あんの2種類です。
材料のアズキとサツマイモは、学校の農園でとれたものや豊後大野市の農家から規格外のものを提供してもらうなど工夫しています。
また生地には、沢田さんの住む北海道のミルクパウダーを使用しています。
つくった姫だるまおやきは、市内の郵便局と温泉施設で不定期で販売しています。
今後、おやきの中身の種類も増やしていきたいと話します。
ーー井上綾乃教諭
「若い世代がそういうものを形にしてより地域をアピールできるというものになるといいなと思うし、できたら夢の懸け橋じゃないが九州と北海道をつなぐような存在になってもらいたい」
ーー生徒
「焼時間とか火加減とかを決めて安定させて同じクオリティのものを出せるようにしたい。竹田のお菓子と言えば『姫だるまおやき』みたいな、そのくらい有名になってほしい」
新たな特産品を目指して。
11月に行われる竹田市の風物詩「竹楽」でも販売を目指していて知名度アップを図りたい考えです。