中津市のシンボル八面山で驚きの光景!手作りメルヘン小屋が9棟も

2024年06月10日 10:00更新

「お天気で良かったですねー!」とびっきりの笑顔と明るい声で挨拶をして下さった今回の特派員は中津市三光地域おこし協力隊の今井さんと松木さん。テーマは「八面山を楽しもう」



八面山とは中津市のシンボルと言われている山のことです。
八面山あじさい園や公園、キャンプ場などを紹介してもらいました。中でも八面山四季の丘公園では驚きの光景が!



なんと絵本から飛び出てきたかのようなメルヘンな小屋があちこちに9棟も建っていました。しかも、何棟かは今井さんと松木さんの手作りというから更にビックリ。

「みなさんに喜んでほしくて一生懸命つくったんです」
そう話すお二人の笑顔につられて、いつの間にか私も笑顔になっていました。



その時にちょうど聞こえてきた「ホーホケキョ」の鳴き声。
その鳴き声を口笛で真似てみる私たち。

すると、またウグイスが鳴き声で返してくれて…。ウグイスも楽しそうな会話に入ってきたかったのかもしれませんね。



八面山は、八面と言わず九面、十面…それ以上の魅力がある場所でした~。


詳しくは6月12日の特派員で!

岩崎 朋美

最新のニュース