「地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむ事が出来る場所」姫島村で地球の素晴らしさを再発見
今週のゆ~わくフライデーは、今SNSで大バズリしている現役大学生にスポットを当てました。
現役⼤学⽣の2⼈組が発信する「オオイタケン」というSNS、みなさんご存ですか?

今回は⼤分が⼤好き!という2⼈と⼀緒に⼤分の魅⼒再発⾒していこう!という新企画!
大分愛溢れる2人と大分の魅力を再発見します。
そんな、大分の魅力を発信し続ける2⼈の現役大学生、カクト&ケント。

今年6月にSNS アカウント「オオイタケン」を開設し、わずか4ヶ月で総フォロワー数2万人を達成。

そこでやってきたのは別府市「湯山の里温泉」
看板には秘境 秘湯という文字が!

300mほど離れた秘湯の入口がこちら。

竹林浴を楽しみながら300mほど山を下っていくと?
突如開けた竹林の中に、6か所もの露天風呂があるんです。
これらは、オーナーの恒松さんが仲間の方達と1年半かけて手作りしたものです。


その先には滝湯。ここならではの楽しみ方です。


この日、2人もSNS用に撮影をしたんですが…

さらに下へと降りていくと?

露天風呂は水着着用です。
6か所全てを楽しむことができます!

続いては…2人がおススめの場所 大分市賀来の「上海園」

ランチは770円からで種類も豊富。

その中から今回2人が勧めてくれたのがこちら…

しかも…

白ごはんとスープはおかわりOK。
※ランチは⼟⽇祝OK (お盆、GW・正⽉はランチメニューなし)
現役⼤学⽣の2⼈組が発信する「オオイタケン」のSNSをぜひチェックしてみてください!