left
right
23日は秋分の日で、彼岸の中日にもあたります。大分県大分市でも墓参りをする人の姿が見られました。
大分市の上野ヶ丘墓地公園です。
こちらにも23日は午前中から多くの人が訪れ、墓を掃除する姿が見られました。
そして、花や線香を供え先祖に思いをはせながら静かに手を合わせていました。
◆墓参りをした人
「健康で毎日生活できればいいな」
「孫がみんな元気に過ごせるようお願いした」
大分地方気象台によりますと、23日の県内は高気圧におおわれ、おおむね晴れとなりました。
最高気温はすべての観測地点で30度を下回り、この時期らしい気温となりました。
24日も晴れる見込みで日田で30度、大分、中津、佐伯で29度が予想されています。
最新のニュース
関連記事
保育園にサンタ登場 実は…交通安全教室にやってきた警察官 クリスマスプレゼントは忘れてません 大分
高校生の文化・芸術の祭典「全九州高校総合文化祭」大分で開催 九州各県から約1000人が参加
「勝負」「乗越」「皆春」 バス停の名前にちなんだ受験必勝祈願キーホルダー販売
公務員に冬のボーナス 1人あたりの平均支給額は78万7450円
目が不自由な人たちのための「点字カレンダー」 大分県盲人協会に贈呈 大分
新年に向け縁起物の破魔矢づくり始まる 正月の三が日で10万人以上の人出見込む柞原八幡宮