10月29日は「獣肉(ジビエ)の日」 県内4施設でキャンペーン開催 命を無駄にしない取り組みを広めたい
足こぎ車いす
足こぎ車いすCOGY(コギー)は、片方の足が少しでも動かせる方であれば、そのわずかな力でペダルを漕ぐことにより、ほとんどの人が自分の力で前に進むことができることから、車いすの概念を覆す“魔法の車いす”と呼ばれています。

〝自分でこげる〟リハビリに
下記のようなリハビリなどに使われています。
・加齢に伴う身体機能の低下予防に
・脳梗塞(片まひ)のリハビリに
・小児まひ
・下半身まひなど歩行困難な人
TOSではこのCOGYの普及を進めており、大分県内を中心に試乗体験を行っていますのでお気軽にご連絡ください。 ご自宅や施設など個別試乗(無料) ネット・お電話にて申込受付中
ネットでの問い合わせはこちら
ご自宅や施設など個別試乗(無料)お電話にて申込受付中
TOSテレビ大分
097-574-5766 (平日10時〜17時)
