スキマバイト「タイミー」活用する九重町、温泉パプリカや旅館の働き手に
今回のちゅ~ぶらりんは大分駅周辺で今年1番の個人的なニュースを聞きました。
アイドルのコンサートに5回行った方
なんと11人目にして、初めて男の子の孫が生まれたというおじいちゃん
息子が就職で大分に帰ってきたという男性
初孫が出来て、生活は孫中心!など…
素敵なお話をたくさん聞かせていただきました。
みなさん 来年も素敵な1年がおくれますように!
今回のちゅ~ぶらりんは大分駅周辺で今年1番の個人的なニュースを聞きました。
アイドルのコンサートに5回行った方
なんと11人目にして、初めて男の子の孫が生まれたというおじいちゃん
息子が就職で大分に帰ってきたという男性
初孫が出来て、生活は孫中心!など…
素敵なお話をたくさん聞かせていただきました。
みなさん 来年も素敵な1年がおくれますように!
最新のニュース
関連記事
スキマバイト「タイミー」活用する九重町、温泉パプリカや旅館の働き手に
全長500mの風連鍾乳洞で不思議な世界に興奮、周辺のカフェのジェラートが絶品
津久見の代名詞・みかんを使ったグルメ取材・かき氷、コーヒー、ラスクを調査
日田梨「収穫した瞬間が一番おいしい」驚きのもぎたて体験と光センサーで選ばれる糖度の秘密
古後神楽の舞と囃子を体験 玖珠町若手メンバーの挑戦で伝統芸能の難しさと魅力に迫る
戦利品や勲章が語る「地域の戦争史」 戦後80年消えゆく記憶に触れる特別展 日出町