left
right
大分県・大分市にあるテレビ局「TOSテレビ大分」を360°VR映像で紹介します。
今回は、TOS本社ビルの屋上に建つ28mの鉄塔です。ここからテレビの電波が放たれて、皆さんのご家庭に直接届き・・・ません。
実は、鉄塔に搭載されている”おわん型のアンテナ”から、別府市にある十文字原送信所など複数の放送施設に番組の信号が飛ばされ、
そこから各家庭に向けて電波が送られます。
しかし、災害などで各施設が被災し、電波が発射できなくなったときは、鉄塔の最頂部に設置された緊急用のアンテナから電波を放つこともできます。
いわゆるBCP対策です。
また、最頂部の情報カメラで撮影したライブ映像は、ニュースなど番組の中で利用されています。
この鉄塔からは、北に国東半島や別府湾、西に鶴見岳、由布岳、九重連山などの名峰を眺めることができるビュースポットですが、
通常は立ち入ることができません。このためほとんどの従業員が見たことがない”知る人ぞ知る絶景”なんです。
この映像はスマホやタブレットの"Youtube"アプリで見ると、端末の向きに合わせて全方位の映像を自由に見渡すことができます。
動画はこちらから↓(YouTubeアプリでご覧ください!)
また、専用ゴーグルを使うと、その場に自分がいるような疑似体験ができます。
#360°,#VR,#テレビ局,#裏側,#鉄塔
最新のニュース
関連記事
心も体も元気に“介護美容” 「きれいになることで表情もいきいき」【大分】
「別府愛」をロックに乗せて 別府が舞台のMV完成 “YOU ARE BEPPU” 【大分】
特攻隊員の資料館閉館へ 戦争の記憶を伝える貴重な資料の引き継ぎ始まる 【大分】
「危険運転」と「過失運転」線引きは 猛スピードの車による事故なぜ過失…法の壁と遺族の思い【大分】
「県産イチゴ旬入り宣言」「トリニータ新監督に片野坂氏」など1週間のニュース振り返り
「“進撃の巨人”新スポット」「東九州新幹線2ルートの調査結果公表」など1週間のニュース振り返り