left
right
豊後高田市で9月16日、牧場から15頭の牛が逃げ出し3キロほど離れた国道を歩いている所を発見された。
警察や市の職員なども出て、約2時間半後に捕獲し牧場へと連れ戻された。
道路の上を牛たちが1列に並んで歩いている。
この写真が撮影されたのは豊後高田市香々地の国道213号。
警察によると、16日午後0時20分ごろ、通行人から「牛が路上を歩いている」と通報があった。
逃げ出したのは国道から3キロほど離れた牧場で飼育されていた15頭の牛。
警察や市の職員などが捕獲にあたり、通報から約2時間半後に国道やその周辺にいたところを捕獲され、牧場に連れ戻された。
けが人はおらず、交通渋滞や事故も発生しなかったという。
ーー市の職員
「よかったですよ大ごとにならなくて。無事にけがもないと思いますので(牛が)無事に戻ってよかった」
市は、牧場の柵に不備があって牛が逃げ出したのではとみている。
最新のニュース
関連記事
「“進撃の巨人”新スポット」「東九州新幹線2ルートの調査結果公表」など1週間のニュース振り返り
遮断機も警報機もない踏切・・なぜ無くならない?国が廃止求めるも「利便性」と「費用」の壁【大分】
南海トラフで巨大な津波が…「外国人をどう守る」津波避難看板の表記を4か国語で【大分】
「あしなが育英会」支援を受け夢を追う高校生 困窮家庭増え支援の申請急増…資金面の課題も【大分】
92歳で現役の鍛治職人 「考えすぎるな行けしこ行け」一つのことを極めた職人の思い…【大分】
気になる「住宅ローン」 “固定金利”と“変動金利”どう選ぶ?日銀の金融政策見直しの影響は?【大分】