left
right
佐伯市弥生でいま、秋の花・コスモスが見ごろを迎えています。
風に揺れる色とりどりのコスモス。
佐伯市弥生の床木地区です。
こちらでは地域の人たちが休耕田を活用しようと4年前から栽培していて、毎年7月末に種をまいています。
ことしは1ヘクタールの田んぼに去年の1、5倍ほどの種をまいたということですが、咲く花の数は減っていて夏の暑さの影響が考えられるということです。
それでも今、ピンクや紫など約60万本の花が咲き誇り、見ごろとなっています。
◆訪れた人は
「色々な色があってすごかった」
「ピンク色がすごく映えていて、きれい」
床木地区のコスモスは現在8分咲きで今週末にも満開を迎え、来月上旬まで楽しめそうだということです。
最新のニュース
関連記事
別府市の新図書館 再入札で1社入札 資材高騰で予定価格を引き上げ実施 大分
テーマは「風呂掃除」 おんせん県おおいたの魅力を発信 新たなPR動画公開 大分
日銀副総裁が来県 経済団体と意見交換「大分の経済は観光面など大変強みがある」
国際的自転車ロードレース「ツール・ド・九州」 来年は日田・別府・由布・九重で
大相撲の冬巡業 大関・霧島など人気力士118人が大分に 「相撲甚句」や「髪結」の実演も
約100人が一同に会し「フォークダンス」 50代から80代までが交流深める