left
right
大分市の豊和銀行は9月1日から勤務時の行員の服装を見直しました。
女性の制服や男性の通年でのネクタイ着用は個人の判断に任せるとしています。
豊和銀行では、これまで勤務時は女性は原則制服、男性はクールビズの期間以外はネクタイを着用することになっていました。
しかし、行内から「服装は自由に決めたい」という声も上がったことから、1日から服装を見直しました。
女性はシャツやブラウスなど私服で、男性は通年ノーネクタイでの勤務も可能になりました。
◆豊和銀行人事部 村山由奈さん
「朝出勤したら着替えて退行する時も着替えていたけど、それが無くなったのは時間の短縮にもなるし便利になったなと感じる」
豊和銀行は「職員の多様性を尊重し快適な仕事環境を実現していきたい」と話しています。
最新のニュース
関連記事
子どもたちが書いた「サンタさんへの手紙」 郵便局で展示
申請期限迫る「マイナポイント」駆け込み申請で窓口混雑 事務局装う「詐欺メール」に注意
人手不足のタクシー業界…女性ドライバー確保へ「合同女子会」で仕事の魅力伝える
BRT開業から1か月 利便性向上で沿線からは好意的な声 1日の平均利用者数は「想定以上」 大分
「第3のビール」駆け込み需要 酒税法改正で10月から値上がり 買いだめの動きも
JR大分駅ビルで火災想定した防災訓練 初期消火や客の避難誘導など確認