left
right
小学2年生の時に全国3位と輝かしい成績を残し、大分の卓球界の逸材として期待されている安藤海凜さん。
「愛ちゃん」こと福原愛さんに憧れていたスーパー少女は現在、中学生で大分市の判田中学校に通っています。
ーー安藤海凜選手
「てっぺんを絶対に取りに行くという気持ちで日々練習しています」
夢はオリンピックと話す安藤さんの強さの秘密を取材しました。
我々が初めて海凜さんと出会ったのは小学2年生のとき。
福原愛さんに憧れるスーパー少女は当時、全国大会で3位入賞という輝かしい成績を残しました。
ーー安藤海凜選手(当時小学2年)
「愛ちゃんみたいになってオリンピックに出て優勝したいです」
あれから5年…現在は、中学2年生になった海凜さん。
積極的な発言でクラスを盛り上げる人気者のようです。
ーー友達
「超かっこいい」
ーー友達2
「勉強もできて、友達付き合いも良くて、スポーツもできて、最強です」
ちなみに海凜さん…小学生のときは好きな授業を聞くと…
ーー海凜ちゃん
「算数!」
と答えていましたが、
ーー藤村アナ
「いま好きな教科はどうですか?」
ーー海凜ちゃん
「数学が好きです、計算のときとかに暗算で色々な数字を解けるようになりました」
今も変わらず勉強にスポーツに打ち込んでいるようです。
そんな海凜さんが所属している判田中の女子卓球部は現在、1年生から3年生まで14人で日々練習に取り組んでいます。
ーー2年・上原詩織選手
「おもしろく楽しく部活とかもメリハリがあってとても明るいチームです」
ーー3年・甲斐結菜キャプテン
「安藤海凜さんがいることで心強くてその人がいるだけでみんな勝てるみたいな雰囲気」
ことしの3月には、県代表として全国大会にも出場した判田中卓球部、海凜さんはレベルの高い環境で腕を磨いています。
小学生のときは、試合がうまくいかないと途中で泣いてしまう、まさに「愛ちゃん」に通じる泣き虫な一面がありましたが…
ーー安藤海凜選手
「もう泣きません!」どんだけ技術が良くてもメンタルが強くないと絶対試合には勝てないなって自分の中でそれを意識して泣かない、イライラしないっていう感じで頑張ってやっている」
一回りも二回りも成長した海凜さんと藤村アナが卓球で勝負。
ーー藤村アナ
「いま見たことない曲がり方しましたよ」
その後も…果敢に挑みますが…
ーー藤村アナ
「見えない、全く見えない球が」
4月には、高校生も参加した県大会の女子シングルスで優勝している海凜さん。
はたして、藤村との注目の対決の行方は…?
ーー藤村
「だめだ…強くなったね」
4歳のときから卓球をはじめた海凜さん、憧れの舞台はオリンピック。
出場するだけでなく、さらに大きな夢があると話します。
ーー安藤海凜選手
「金メダルを絶対に取るという気持ちで頑張ります」
世界でも戦えるようになった日本卓球界の新しいスターになるべく、海凜さんは今日も卓球台に向かい合います。
最新のニュース
関連記事
アットホームなおもてなしが自慢のお店で味わう「本格的ナポリタン」【ジモシュラン】
空港の手荷物レーンに「ウニ軍艦」大分空港で話題の回転寿司 その誕生秘話【大分】
大分市に彫刻が多いのはなぜ?アイデア市長と朝倉文夫、そして瀧廉太郎の意外な交流がきっかけに【大分】
「別府ラクテンチ」にはかつてゾウがいた!?実は超本気な“動物園”だったスゴイ遊園地のヒミツ【大分】
湯布院の辻馬車は半世紀前の地震で誕生「最初は苦情ばかり」も今や観光の顔に【大分】
3歳から体幹鍛え「将来はメジャー」5連続日本一の野球少年「円盤上でけん玉」和製大砲候補育てる自主練