left
right
5月30日は語呂合わせで「ごみゼロの日」です。
大分市では30日朝、出勤途中の会社員が清掃活動を行いました。
30日朝、大分市では軍手や袋を持って出勤している人の姿が…。
NTT西日本大分支店では5月30日の「ごみゼロの日」に合わせてグループ会社を含む176人が清掃活動を行いました。
通勤途中に見つけたタバコの吸い殻を拾ったり雑草を抜いたりして、毎日利用する道をきれいにしていました。
◆社員
「休みに1日かけて(清掃に)行くのもいいが、ちょっと手軽にやれるのもやりやすいと思った」
30日は約32キロのごみが集まったということです。
NTT西日本大分支店は「今後もこのような活動を行い地域に貢献していきたい」と話しています。
最新のニュース
関連記事
子どもたちに「薬物の恐ろしさ」伝える講師を育成 セミナー開催
新型コロナワクチン「秋接種」始まる 費用は?インフルエンザとの同時接種は?
新型コロナワクチン秋接種始まる オミクロン株XBB系統に対応 今年度末まで無料
「秋の全国交通安全運動」を前にJAが警察に“花の種”贈呈 ドライバーに配布予定
挙式数“回復傾向” 5年ぶりブライダルファッションショー開催 ドレスの流行は“深みある赤色” 大分
“夏休みの工作”作品展始まる 大分市内中心部で約500の力作が勢揃い 大分