left
right
18日の県内は各地で気温が上がり7月上旬並となったところもありました。
夏のような暑さです。
◆子ども
「暑い」
◆お父さん
「暑いなぁ、Tシャツになろうかな、後で」
◆お母さん
「(いつも)幼稚園のブレザーを来ているんですけど、朝からずっと脱いでいるみたいです」
◆大波多美奈気象予報士
「午後2時半の大分市内、強い日差しが照り付けています。手元の温度計では28度を超えていまして、日差しの下ではじっとしていても汗がじんわり出てくるような暑さになっています」
18日の県内は南から流れ込んだ暖かい空気や強い日差しの影響で、各地で気温が上がりました。
最高気温は宇佐市院内で全国3位となる29.3度を観測。竹田市でも28.7度となり共に7月上旬並みの暑さでした。
また、大分市を含む県内9つの観測地点でことしの最高気温を更新しています。
19日の大分県内は雲が多く17日より気温は下がりますが、引き続き暖かい空気に覆われ、この時期にしては暖かい一日となりそうです。
最新のニュース
関連記事
保育園にサンタ登場 実は…交通安全教室にやってきた警察官 クリスマスプレゼントは忘れてません 大分
高校生の文化・芸術の祭典「全九州高校総合文化祭」大分で開催 九州各県から約1000人が参加
「勝負」「乗越」「皆春」 バス停の名前にちなんだ受験必勝祈願キーホルダー販売
公務員に冬のボーナス 1人あたりの平均支給額は78万7450円
目が不自由な人たちのための「点字カレンダー」 大分県盲人協会に贈呈 大分
新年に向け縁起物の破魔矢づくり始まる 正月の三が日で10万人以上の人出見込む柞原八幡宮