left
right
ゴールデンウィークを大分県内で過ごした人たちのUターンラッシュがピークを迎えています。
JR九州によりますと、博多方面に向かう日豊本線上りの特急列車の指定席は5日はほぼ満席で、Uターンラッシュのピークを迎えています。
指定席の予約は去年の同じ時期と比べおよそ倍になっているということです。
駅のホームでは連休を古里で過ごした人などが家族との別れを惜しんでいました。
◆帰省していた人は
「虫取りしたり釣りしたりした」
「すごく悲しい。またすぐ会いたい」
「バーベキューしたり家族と買い物できたので充実した日を過ごせた」
一方、空の便もUターンのピークを迎えています。
大分から東京や大阪に向かう便は5日、ほぼ満席となっていて、混雑は6日も続く見込みです。
最新のニュース
関連記事
大分空港でクリスマスツリーの点灯式 子どもたちにサンタさんから一足早いプレゼント
勤労感謝の日「いつもありがとう」JR大分駅で“オロナミンC”無料配布
クリスマスまで約1か月 「ポインセチア」に「イチゴ」 聖なる夜にちなみ命名された「梨」も
「プール熱」4週連続増加 依然として警報レベル インフルエンザは西部で急増
ガソリン価格180.4円 4週連続値下がり 補助金減額で今後は値上がり予想
年末年始の繁忙期を前に パークプレイス大分で防災訓練