ものづくりの魅力を体感&お得情報も★ソファメーカーが手掛ける「クリエイティブベース ファブ」の全貌【トク活】

2024年06月26日 20:30更新

スーパーや専門店をお得に利用する活用術や親子で楽しめるお店など、便利でトクする生活を楽しもう!という情報をお伝えしている「トク活」。
今回はソファ作りの会社が仕掛ける、驚きいっぱいのクリエイティブスペースへ!



“ものづくり体感型施設”でソファの魅力、再発見!


日田市の「クリエイティブベースパブ」は、ベストリビングというソファを作っている会社が “ものづくり体感型施設”というテーマで2022年から運営しています。
その広さはなんと約1000平方メートル!

目玉は、自慢のソファ展示。受注生産で自社工場で作っている家庭用ソファなどを見ることができます。

特に注目なのが、ユニークなデザインの一人用ソファ「ゆりいす」。

―ベストリビング 経営企画室 前島毅さん
「これに座ることによってソファが少しゆらゆらと揺れて、無重力のような感覚で座ることができるソファになっています」

 


体験してみたくなりますよね。ここで発見、アウトレット!

―ベストリビング 経営企画室 前島毅さん
「定期的にファクトリーアウトレットというのをやっていまして、ちょうど今ゆりいすが通常価格13万円のところを55000円という価格で販売させていただいております」

今なら、ゆりいすが半額以下で買えちゃうんです。
アウトレットといっても、⼩さなきずがある、在庫が少ない、⽣地が廃番になったという理由なのでほぼ新品。119900円の高級ソファも59950円で販売されていました。

ソファを作った際に残ってしまった生地を切り売りするコーナーもあります。
トートバッグやクッションを作ったり、丈夫なのでカーペット代わりに使ったりする人もいるそうです。
中には1m1万円を超える⾼級⽣地もあり、それらも含めてなんと1mあたり550円︕ソファメーカーならではのお買い得品です。

 


ハギレの巻き売りコーナーでは1330円で販売されています。

詰め放題も見逃せません!
革ハギレの詰め放題は11100円。すべて本革です。袋が破れなければOKなので、丸めながら上手にたくさん入れてください。




こちらは、日田の職人が独自に開発したクスノキチップの詰め放題。
天然のいい香りがして、袋に詰めて靴の中に入れたりクローゼットの中に吊るしたり、お風呂に入れて使ってもいいそうですよ。抗菌・防臭に効果がありそうです。


 
木のぬくもり感じる遊び心


「ヒタゴラスギッチ」と名付けられた、木の雑貨とおもちゃのカプセルトイのコーナーも♬

―ベストリビング 経営企画室 前島毅さん
「日田市の林業を盛り上げる日田林家さんという団体が手作りしたおもちゃです」

500円で木のコインを投入してレバーを回すと、木の球が装置の上部に!
日田の木を切り出して製材所で加工し、町ができるというストーリーが表現されているんです。最後には木でつくられたおもちゃ(何種類かあります)が出てきますよ。




快適コワーキングスペースも


そして奥にはコワーキングスペースも。



午前10時から午後5時まで使うことができます。時間制限なしで、フリーWi-Fi完備、コーヒーやお茶を飲み放題で1100円!
コワーキングスペースの利用者はオリジナルの試作ソファを使うこともできるということで、ここで仕事をしたり休憩する人もいるそうです。

ソファメーカーならではの視点で作られた、新しいタイプの複合施設。ものづくりの魅力を肌で感じながら、お得なショッピングや快適な作業スペースを楽しめる「クリエイティブベース ファブ」。驚きと発見がいっぱいありました。


+++———————————————————————+++

「ゆ〜わくワイド」毎週()() 16:4919:00

火曜18:30頃~は…便利で♪トクする♪生活を「トク活」

+++———————————————————————+++

ゆ~わくワイド スタッフ

最新のニュース