left
right
自転車の国際大会「マイナビ ツール・ド・九州2023」は最終日の9日、大分県日田市で白熱したレースが繰り広げられました。
福岡・熊本・大分の3県で初めて開催された国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2023」。
10月6日に開幕した大会は9日、日田市内のおよそ129キロを走る大分ステージで最終日を迎えました。
「スパークルおおいた」の選手たちも参加し地元でのレースを盛り上げます。
オートポリスをスタートしてサーキット内を周回したのち、標高差が700メートルある日田市中心部に向かいました。
中心部の周回コースでは高速スプリントが見どころです。
観戦に訪れた人たちは、ロードバイクならではのスピード感や勝負の駆け引きを楽しんでいました。
◆観戦客は
「かっこよかった。頑張れー」
「最高。いっぱい連なってきた方がいい。かっこいい」
事故もなく大盛況に終わった大会は、来年も開催される予定です。
最新のニュース
関連記事
仁部屋がハットトリック! バサジィ ホーム最終戦はシュライカー大阪に白星 大分
大野ひかる選手が「引退」表明 全日本空手道選手権で西山走選手と夫婦優勝 大分
PK戦でJリーガーと対決! PKマスターズ初開催 大分市
全国大会での活躍誓う 大分東明高校 駅伝部・ラグビー部 大分
大分三好ヴァイセアドラー2連勝 今シーズン初のホームゲーム 地元の声援に奮起
競泳 渡辺一平選手(津久見市出身)ジャパンオープン200m平泳ぎ 好タイムで優勝