left
right
◆TOS柴田真里キャスター
「大分県大分市のホームセンター。防災グッズのコーナーが常設されているが台風の接近を前にその売れ行きが好調です」
こちらの店の防災グッズコーナーには、およそ70種類の商品が並んでいます。
台風への備えとして先週末から買い求める人が多く、中でも養生テープは通常のおよそ5倍の売れ行きに。
ブルーシートや温める必要がない防災食なども売れているということです。
◆HIヒロセ春日浦店 江頭勇斗グループリーダー
「先日の土曜日、日曜日は普段の大体2倍から3倍で推移した。中でも養生テープは緊急時、窓ガラスの飛散防止という役割も果たすので普段の5倍くらいの売れ行き」
また、懐中電灯は太陽光や手動で充電できるタイプもあり、停電に備えてモバイルバッテリーやラジオなどの機能が付いたものもおすすめだということです。
最新のニュース
関連記事
子どもたちが書いた「サンタさんへの手紙」 郵便局で展示
申請期限迫る「マイナポイント」駆け込み申請で窓口混雑 事務局装う「詐欺メール」に注意
人手不足のタクシー業界…女性ドライバー確保へ「合同女子会」で仕事の魅力伝える
BRT開業から1か月 利便性向上で沿線からは好意的な声 1日の平均利用者数は「想定以上」 大分
「第3のビール」駆け込み需要 酒税法改正で10月から値上がり 買いだめの動きも
JR大分駅ビルで火災想定した防災訓練 初期消火や客の避難誘導など確認