熊本県阿蘇地方震源の地震 大分県内でも震度5弱 大規模火災の被災地・佐賀関にも緊急地震速報で一時騒然
大分県大分市佐賀関の大規模な火災は26日で発生から9日目ですが、いまだに鎮火には至っていません。
今後、課題となるのが火災によって生じた住宅のがれきなど災害廃棄物の処理です。
大分市の試算では約1万3000トンになる見込みだということです。
これは2024年度、市内全体で出された家庭ごみの量の1割以上に及ぶということです。
この試算をもとに、市は仮置き場の場所の選定を進めることにしています。
大分県大分市佐賀関の大規模な火災は26日で発生から9日目ですが、いまだに鎮火には至っていません。
今後、課題となるのが火災によって生じた住宅のがれきなど災害廃棄物の処理です。
大分市の試算では約1万3000トンになる見込みだということです。
これは2024年度、市内全体で出された家庭ごみの量の1割以上に及ぶということです。
この試算をもとに、市は仮置き場の場所の選定を進めることにしています。
最新のニュース
関連記事
熊本県阿蘇地方震源の地震 大分県内でも震度5弱 大規模火災の被災地・佐賀関にも緊急地震速報で一時騒然
大分市佐賀関大規模火災「生活再建に向け支援策の早期実施に全力あげる」知事が決意 国に支援要望も 大分
「完璧ですありがたい」移動式の別府温泉で癒しを 大分市佐賀関大規模火災 100人以上が避難生活 大分
大規模火災発生から9日目 依然鎮火に至らず 火が燃え移った離島に消防隊員が火災後初上陸 大分
大分市佐賀関大規模火災 規制区域縮小 複雑な思いで帰宅する人「嬉しいが他の人の気持ちも…」 大分
規制区域が縮小され自宅に戻る人も「一概に喜べない」大分市大規模火災9日目も消火活動続く