大分市佐賀関大規模火災「生活再建に向け支援策の早期実施に全力あげる」知事が決意 国に支援要望も 大分
25日午後6時ごろ、熊本県を震源とする地震があり、大分県内では竹田市で震度5弱を観測しました。
大規模な火災による避難生活が続く大分市佐賀関も一時騒然となりました。
◆TOS山路謙成記者
「いま、緊急地震速報が出ました。大分市佐賀関では緊急地震速報が出ました」
大規模な火災が起きた大分市佐賀関です。昨夜の地震では震度2を観測。
突然の緊急地震速報に火災の被災者たちも戸惑っていました。
◆避難者
「(緊急地震速報が)ビービーなりだしたので。火事があった上に地震までくるかと」
25日午後6時1分ごろに発生した熊本県阿蘇地方を震源とする地震では大分との県境に位置する熊本県産山村で最大震度5強を観測。
県内では、竹田市で震度5弱、大分市、日田市、佐伯市などで震度3を観測しました。
◆竹田市民
「非常にびっくりした。先の熊本と大分の大きな地震の時を思い出して身構えた」

竹田市内にある道の駅すごうでは、ワインの瓶などが棚から落下。数本が割れる被害が出ました。
◆道の駅すごう 平田泰浩駅長
「最初は家に帰っていたが、あまりにも強い地震だったので戻ってきたら瓶などが割れていた状態だった」
余震への警戒から、しばらくは瓶を倒した状態で陳列する対策を取るということです。

竹田市では道路の被害も。
流出した土砂が市道をふさぎ、全面通行止めとなっていましたが、26日午後5時に解除されています。

なお、県によりますと、この地震でのけが人はいないということです。
気象庁では、今後1週間ほど、同程度の地震に注意するよう呼びかけています。
