台湾出身の留学生・ミス別府が「一日消防長」に 職員の服装の点検やはしご車の試乗行う 大分

2025年11月13日 11:50更新

秋の全国火災予防運動に合わせて大分県別府市では、13日ミス別府が「一日消防長」に委嘱されました。

 

 

 

別府市消防本部の「一日消防長」になったのは台湾出身の留学生でミス別府のリン ツーシュエンさんです。13日は、岩田副市長から委嘱状が手渡されました。式のあとリンさんは消防本部で職員の服装の点検やはしご車の試乗を行いました。

 

 

◆一日消防長に委嘱 ミス別府 リン ツーシュエンさん

 

(Q.市民への呼びかけは)

 

「自宅に消火器を置いて火の元、火の取り扱いに十分注意しましょう」

 

 

 

 

 

別府市では2025年に入ってから13日までに32件の火事が発生していて1人が亡くなっています。

 

 

別府市消防本部は「空気が乾燥する季節のため十分注意してほしい」と呼びかけています。

 

 

最新のニュース