従来の保険証は12月2日以降使用不可に 一方マイナ保険証の利用率低迷「現状では5割くらい」大分
約6億7000万円。これは2025年に入って10月末までの大分県内の特殊詐欺の被害額で、この時期としては過去最悪となっています。深刻化する特殊詐欺やSNS型詐欺。県警は被害を防ごうと県出身の落語家を起用した啓発コマーシャルを制作しました。
県警が制作したコマーシャル。県内出身の落語家金原亭駒平さんが警察をかたる特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺をテーマにユーモアあふれる小噺で被害防止を呼びかけています。
全部で3種類あり、11月からテレビ放送が始まっています。10日は駒平さんも参加した発表会が行われこの中では、制作されたコマーシャルとは別にオレオレ詐欺をテーマにした新たな小噺を披露していました。

県警によりますと、10月末時点で県内の特殊詐欺の被害額は過去最悪のおよそ6億7000万円に上っています。
このうち、警察官を騙った詐欺の被害がおよそ4億4000万円で全体の6割以上を占めているということです。
また、SNS型詐欺の被害も13億円程に上っていて7日には、大分市の女性がおよそ5160万円を騙し取られるロマンス詐欺の被害が発覚しました。
◆落語家 金原亭駒平さん
「色々な詐欺を知っておけばそこで考えられるので疑うということを(このCMを)見て知ってほしい。大分県が全国で被害が最小になればいい」
県警は「詐欺かもと思った場合は迷わず相談してほしい」と注意を促しています。
