秋の叙勲 大分県内からは54人が受章

2025年11月03日 12:00更新

秋の叙勲の受章者が3日発表され、大分県内からは54人が晴れの栄誉に輝いています。

 

 

様々な分野で顕著な功績を挙げた人に贈られる旭日章では、小綬章を元 臼杵市長の中野五郎さん。元 姫島村長の藤本昭夫さん。元 日本自動車販売協会連合会理事の渡邊教和さんが受章しました。

 

 

双光章は5人、単光章は2人が受章しています。

 

 

長年にわたり公務に従事した人などに贈られる瑞宝章では、重光章を元 参議院事務総長の橋本雅史さんが受章。

 

 

中綬章を元 国立病院機構西別府病院長の菊池博さん、大分大学名誉教授の島田達生さんなど4人が受章しました。

 

 

小綬章は大分高専名誉教授の金田嗣教さん、元公立高校校長の佐藤裕哲さん。元 緑ヶ丘保養園 院長の渕野勝弘さんなど8人が受章しました。

 

 

双光章は13人、単光章は18人が受章しています。

 

一方、県外在住者では中津市出身でみずほファイナンシャルグループの社長やNHKの会長などを歴任した前田晃伸さんが旭日大綬章を受章しています。

 

 

最新のニュース