「誰にも言わないでくれ」80代女性が息子をかたったオレオレ詐欺で100万円の被害 大分

2025年10月01日 13:10更新

大分県佐伯市に住む80代の女性が息子をかたったオレオレ詐欺で100万円をだまし取られる被害にあいました。

警察によりますと9月22日、女性の自宅の固定電話に息子を名乗る男から電話があり、「投資で儲かったことで税金が発生した。自分では払えないので、代わりに150万円払って欲しい。このことは、誰にも言わないでくれ」などと言われました。

女性は、困った息子を助けてあげたいと思い100万円を用意し、電話で金を準備したことを伝えると「俺は取りに行けないから、代わりの人が金を受け取りに行く」などと言われました。

その後、女性の自宅に男が訪問してきて、金を受け取りに来たと説明したことから、女性はこの男に封筒に入れた現金100万円を手渡しだまし取られたということです。

さらに翌日にも、さきほどの息子を名乗る男から「追加で200万円必要になった」などと電話がありましたが、女性が実の息子に相談したため、詐欺と気がついたということです。

警察は「電話で金を要求する話が出た場合は詐欺を疑い、ひとりで判断せずに警察や家族に相談してほしい」と注意を呼び掛けています。

最新のニュース

false