園児が稲刈りに挑戦 自分たちが植えたコメを収穫「たくさん取れてうれしい」大分
2025年度の全国学力テストの結果が30日公表され、大分県は小学校の平均正答率が全国6位でした。
2025年4月の全国学力テストは小学6年生と中学3年生が対象で、県内では国公立と私立の小中学校合わせて369校の児童・生徒が参加しました。
この学力テストの結果を文部科学省が30日公表しました。
県内の公立小学校の平均正答率は国語、算数、理科の3科目のいずれも全国の平均を上回りました。
教科別に見ると国語が69%で4位タイ、算数は60%で同じく4位タイ、理科は60%で5位タイとなっています。
2024年は国語と算数のみで平均正答率が13位タイでしたが、2025年は理科を含めて6位タイと順位を上げました
一方、県内の公立中学校では国語、数学ともに全国の平均正答率を下回りました。
国語は53%で30位タイ、数学は45%で35位タイとなっています。
2科目の合計で35位タイでした。2024年の27位タイから順位を落としています。
県教委は「結果を分析し子供たちの資質・能力の育成へ授業改善に取り組んでいく」とコメントしています。