23日は局地的に雷を伴う激しい雨に注意 台風12号は熱帯低気圧に ホーバー23日は通常運航予定 大分

2025年08月22日 18:20更新

21日鹿児島県に上陸した台風12号は、22日午前、熱帯低気圧に変わりました。

 

 

23日の大分県内は、おおむね曇りとなる予想で、局地的に雷を伴う激しい雨が降る所もありそうです。

 

 

 

大分を含む九州北部地方には熱帯低気圧に伴う暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

 

 

台風12号は、21日鹿児島県に上陸し九州南部を通過しました。

 

 

その影響で県内でも、22日未明から南部を中心に雨となりました。

 

 

その後、気象庁は台風12号が午前9時に熱帯低気圧に変わったと発表しました。

 

 

交通機関にも影響が出ました。

 

 

 

 

 

大分市と大分空港を結ぶホーバークラフトは、運航基準を超える風速が予想されたため、22日は、全便が欠航。

 

 

23日は始発から通常通り運航する予定だということです。

 

 

 

大分地方気象台によりますと、県内各地で降った雨は午後から小康状態となりました。

 

 

しかし、22日夜遅くにかけては急な強い雨や、落雷、竜巻などの激しい突風が発生する恐れがあるということです。

 

 

また、23日の県内はおおむね曇りとなる予想ですが所によっては雷を伴う激しい雨が降りそうです。

 

 

最新のニュース