伝統の草地おどりを披露「高田観光盆踊り大会」5000人の見物客を魅了 大分県豊後高田市

2025年08月19日 18:30更新

大分県豊後高田市では18日、高田観光盆踊り大会が行われ、市民が伝統の草地おどりを披露しました。

 

草地おどりは市内の草地地区発祥のおよそ300年前から続く伝統芸能で県の無形民俗文化財に指定されています。

 

 

2025年は市民およそ530人が参加し、会場は活気に満ち溢れていました。

 

 

 

 

 

◆見物客

 

「中々上手。子供の踊りが良かった」

 

 

18日夜は市の内外からおよそ5000人の見物客が訪れたということです。

 

 

最新のニュース