創建1300年 宇佐神宮で桜が満開 表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿 大分
民間のアイディアを職員の意識改革などにつなげようと、国東市が人材のマッチングを行う企業と連携協定を結びました。
今回協定を結んだアナザーワークスには、様々な職種の約6万人が登録しています。
国東市では地域活性化のための新たな組織作りを検討していて、組織改革に携わった経験を持つ人材を求めています。
市では実証実験としてまずは1人を受け入れ、ことし12月から週に1回程度アドバイスを受ける予定だということです。
民間のアイディアを職員の意識改革などにつなげようと、国東市が人材のマッチングを行う企業と連携協定を結びました。
今回協定を結んだアナザーワークスには、様々な職種の約6万人が登録しています。
国東市では地域活性化のための新たな組織作りを検討していて、組織改革に携わった経験を持つ人材を求めています。
市では実証実験としてまずは1人を受け入れ、ことし12月から週に1回程度アドバイスを受ける予定だということです。
最新のニュース
関連記事
創建1300年 宇佐神宮で桜が満開 表参道周辺では花見を楽しむ人たちの姿 大分
大分大学で入学式 1429人が新生活スタート「実りのある楽しいものにしたい」
APU春の入学式 地震が起きたミャンマーの留学生が最多 会場で募金活動も 大分
「大原大しだれ桜」満開 ライトアップで幻想的な光景広がる 4月上旬までみごろ 大分
豊和銀行で入行式 42人の新入行員が新たな一歩踏み出す「スキルを高めて地域に貢献していきたい」大分
純烈「ツーリズム別府大使」に就任 スーパー銭湯アイドルが別府を盛り上げる 大分