left
right
従業員の防災意識を高めようと大分市のJR大分駅の駅ビルで火災を想定した防災訓練が行われました。
訓練は大分駅の駅ビルに入るアミュプラザおおいたや大分駅、ホテルが連携して行いました。
アミュプラザの3階のフードコートにある飲食店から出火したほか、駅の構内でも火災が発生したという想定でテナントの従業員など合わせて約270人が参加しました。
参加者たちは消火器を使った初期消火のほか客の避難誘導や、けが人の搬送の方法などを確認していました。
◆JR大分シティ 松本淳也社長
「何も起こらないということを前提にするのではなくて万が一、起こったときにどうするかということをしっかり整えていく」
次回は来年2月に地震を想定した訓練が行われる予定です。
最新のニュース
関連記事
目が不自由な人たちのための「点字カレンダー」 大分県盲人協会に贈呈 大分
新年に向け縁起物の破魔矢づくり始まる 正月の三が日で10万人以上の人出見込む柞原八幡宮
「インフルエンザ」前週から微減も警報継続 引き続き対策徹底を
ガソリン180.4円 2週ぶり値下がり 灯油は前の週より10円高く
「さすまた」で強盗撃退 県内の防犯グッズ専門店でも注文増 その威力を記者が体験
ことしの忘年会どうする?県内企業約7割「実施する」飲食店は予約好調 「面倒くさい」の声も【大分】