left
right
大分市の水族館うみたまごでこの度、2頭のセイウチが妊娠したことが分かりました。
出産すればうみたまごでは初めてのことです。
◆TOS野島亜樹キャスター
「多くの人を楽しませているセイウチのぶぶ。実はいまお腹の中に新たな命を宿しているんです」
大分市の水族館うみたまごの人気者、セイウチのぶぶ。
それに、隣でかわいらしい姿を見せているのが泉です。
この2頭のメスがこの度、妊娠したことが確認されたんです。
◆うみたまご 沢田達雄さん
「もう親心。妊娠した、赤ちゃんできたとすごくうれしかった」
セイウチは外国からの入手が難しい状況が続いていて、国内での繁殖が全国の水族館の課題となっています。
うみたまごの2頭はことし1月と2月にオスのセイウチがいる三重県の鳥羽水族館に輸送されペアリングが行われました。
実は、うみたまごでは4年前から毎年セイウチの繁殖に挑戦していますが流産などで出産には至っていないんです。
◆うみたまご 沢田達雄さん
「2頭妊娠したことも本当にすごいことだと思っているけど逆に2頭、無事に生まれてくれという気持ちも強い」
現在、お腹の赤ちゃんは順調に育っていて2頭とも来年3月から6月ごろに出産予定だということです。
うみたまごでは「体調を考慮しながらショーへの出演は続けるほかSNSでも妊娠の様子を発信するので応援してもらえたら」と話しています。
最新のニュース
関連記事
目が不自由な人たちのための「点字カレンダー」 大分県盲人協会に贈呈 大分
新年に向け縁起物の破魔矢づくり始まる 正月の三が日で10万人以上の人出見込む柞原八幡宮
「インフルエンザ」前週から微減も警報継続 引き続き対策徹底を
ガソリン180.4円 2週ぶり値下がり 灯油は前の週より10円高く
「さすまた」で強盗撃退 県内の防犯グッズ専門店でも注文増 その威力を記者が体験
ことしの忘年会どうする?県内企業約7割「実施する」飲食店は予約好調 「面倒くさい」の声も【大分】