left
right
ドイツで長年サッカーの指導に携わる男性によるセミナーが17日夜、大分市で開かれました。
このセミナーは、スポーツの指導者向けに行われたものでサッカーに限らず陸上やレスリングなどスポーツの指導者13人が
参加しました。
セミナーではドイツ在住でサッカーのクラブチームの、ユースの監督などを務めてきた中野吉之伴さんがドイツの指導方法や自身の経験を伝えました。
中野さんは大人は、勝つために先回りして指示をしてしまうが、子どもに考える時間を与えるべきなどと話していました。
参加者はグループディスカッションなども行い、子どもたちの指導について理解を深めていました。
最新のニュース
関連記事
どぶろく仕込み始まる 1300年以上の伝統「どぶろく祭り」来月開催 杵築市
「道路に突き刺さるミサイル」戦時下のウクライナ伝える写真展 別府市
「流しそうめん」で目指せギネス 実際にそうめん流すデモンストレーション実施 竹田市
ウクライナの現状伝える写真展「過ちを繰り返さないよう…」避難者も会場へ
たのうらビーチスポーツフェスタ初開催 「海を大切にする活動の輪を広げたい」
新鮮な海産物を特別価格で 4年ぶり「つるみ豊魚祭」開催