left
right
大分県内は8日夜遅くから9日朝にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあります。その後も11日にかけて断続的に激しい雨が降る見込みで土砂災害に厳重な警戒が必要です。
気象台によりますと、九州の北に停滞する梅雨前線に向かって湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定になっているということです。そのため、県内では今夜遅くからあす朝にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあり、大雨警報が日田市と中津市、九重町と玖珠町に出されています(8日午後6時時点)。9日午後6時までの24時間雨量はいずれも多いところで西部で250ミリ、北部で150ミリなどと予想されています。
また、11日にかけて断続的に激しい雨が降る見込みで気象台では土砂災害に厳重に警戒するよう呼び掛けています。
一方、先月30日、大規模な土砂崩れが発生した由布市湯布院町の現場では8日も捜索活動が行われました。
この土砂崩れでは住宅1棟が巻き込まれ住人の麻生繁喜さんが行方不明になっていますが、これまでのところ発見には至っていないということです。
最新のニュース
関連記事
県信用組合 24時間テレビチャリティー募金を贈呈
市町村と旅行会社が商談会 国内最大級の観光キャンペーンを前に規模拡大して開催
24時間テレビ義援金を県に贈呈 記録的大雨で被災した地域の支援へ
物流拠点施設の計画案 大分市の審議会で承認 大分インターチェンジそばで建設予定 大分
新型コロナワクチン約27万回分を廃棄 XBB1.5対応で国から従来分の廃棄指示 大分
約10か国の文化や食事を杉乃井ホテルで APUの学生が12月にイベント開催